新しいものから表示

ウィジェットをホーム画面に設置するとアプリの間隔が広くなってしまう。
置きたい人はよく考えて

ZV-E10は結局キットレンズメインに想定してボディが造られてる感がある。
例えばスタンダードはレンズの手ぶれ補正に頼っていたり、電源周りをズームに改造しているとことか。
キットレンズ持ってるけど他社製のレンズ持ってる人の運用見て購入考えたいです。

ちなみにホットシューに外付けEVFが取り付けられたら即買いですw

ちなみにアジアイチ着陸の難しいカイタック空港の現在の姿はこれ

今年は旗袍とか漢服を着てる人が多くていいね

Magic keyboardじゃない人はどうやってglobeボタン押すんだろう…やはり純正を買うしか無いのか

iPadOS15の良い所はスマホ用アプリでさえも横表示に切り替わってること。これ何気に助かる

そういえば最近音声入力で中国語試してるけど自分の発音が悪いのかどうか分からないけど認識がイマイチすぎて使い物にならない

Apple Watchのフィットネスの自動検知もまだ精度が甘いし誤認識とかも多いのでまだ発展途上であるのは確か。
自分も「ローイング」でボート漕いでるだけで10kmくらい歩いたことになっててカロリーと距離計算が無茶苦茶になってる時がある。
この辺はもうちょっと何とかならんか

@anita 緊急散財の理由書いてなかった💦
ipadカバーは次のシリーずが発表されると廃盤になるので発表前に予備のを買っておく必要があるのです。
時間無かったので次来た時買うのはSATECHIの両面充電アダプターを散財したい

スレッドを表示
Anita S🇭🇰 さんがブースト

Apple、オートバイの高出力エンジンなどの振動により、iPhoneのカメラに影響が出る可能性があると説明
macotakara.jp/blog/support/ent

緊急散財間に合った💦年始に買ったカバーも含めて2枚あるので2-4年は同じiPadで戦える

なかなか興味深いレポート

Sony ZV E10 review & stabilization test with sigma16mmF14
youtu.be/AD-Og9Bdevs

Anita S🇭🇰 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。