新しいものから表示

もしかしてlog撮影の映像ノイズってコントラストとか弄って消せるのでは?

ほらやっぱり8万円切ってる…
5,600HKD≠78,000JPY

このカバー流行ってるの?自分はrx100 用かNDフィルター入れに使ってました

ZV-1触っての感想,単刀直入にいうとm7持ってなければ買い 

@WataruShiraishi

これってRX100シリーズのAutoモードで下押した時にボケ調整できるのをワンボタン手軽になっただけの昔の機能っぽいですね
<<一時的の露出を開放してるのでボケ機能を押したらf1.8になる仕組みでした。

ZV1の最大のメリットは明るいレンズ(+NDフィルタ)のHLGでISO最低200で撮れる事だと思います。
うろ覚えですがslogだとM7の方がISO感度低く(800?)できた様な気がしますね
<<slog最低限ISOが1000 HLGは最低限ISOが200でした

“hallo youtube”の中国版があるとはね

油=you 管=tube

ようやく香港でも個人給付金申請の受付が始まるけど受け取る頃には香港ドルが消滅って事ありえそう

@ta7ka_nob 韓国製の方が風量強くてバッテリーも(比較的)爆発しないのでオススメですよ

Anita S🇭🇰 さんがブースト

今夜23:00からプレミア放送に変更しました。よろしくお願いいたします

撮ってみたもののあまりよく分からなかったのでアドバイスやご意見頂けると非常に助かります

Log/HLG shooting
youtu.be/kw8GqpUli0A

@otukahi いいですね!e-mountでなければアダプター要らないの裏山です

Anita S🇭🇰 さんがブースト

今夜あたり最近貯め撮りしたテスト撮影を開放するぜ

Anita S🇭🇰 さんがブースト

ETSが作った模擬試験を無料で受験可能!

TOEIC® Listening & Reading公式問題 期間限定無料公開
動画を通じて、模擬受験が可能に
iibc-global.org/iibc/press/202

Slog23とかHLGを勉強したけど結局レンズ本来の色味+LUTの方が綺麗に撮れてしまってどうしようか悩む😢
正直LUTも入れない方がいいかと思うくらい

NDフィルターだけ付けるのでちょうどいいくらいになってしまった

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。