新しいものから表示
Anita S🇭🇰 さんがブースト

キャノンのEOSカメラバッグが中々使いやすいのを再認識。ミラーレスにしてから始めて使うけど(ᵔᴥᵔ)

@thirjp 場面別はKindleと書店の両方ありますがKindleは音声無いのでイマイチですね…杉田敏は教養的に見れるしどちらとしてもオススメです

会話中心で英中両方出来る人が日本人でも増えてくれると嬉しいですねぇ

@MINE そうですね。偏った内容しか出てこないと言うのがまさに乗っ取られてる社会になってしまったと感じます。
そして騒げば騒ぐほど得をする人達がいると言う事ですね

@thirjp どう言うのを求めてるか分かりませんが杉田敏のビジネス英語とかいいんじゃないでしょうか。
それか場面別ビジネス英会話。どちらもCDあります

@MINE AP通信のfact checkに色々出てましたね。手口は似てるし計画的だと思います

最近sigma16mmF1.4で夜景撮るより1655G F2.8で夜景撮る方が綺麗に撮れてしまってシグマがちゃんと使えてなくて悲しい💦
夜景撮る時はシグマの方がいいんだけど結局長時間露光(F5で4秒みたいな)でF1.4とかを活かせないからどうしたものか。
しかもシグマ16mmのマニュアルフォーカスがイマイチすぎて使い物にならないし…

ヒラリーの反トランプTLをするもAP通信のfact checkにかかりfake news認定。それにツリーに乗っかってるコメントがどれもヤバイ

Old image edited to show White House black out apnews.com/afs:Content:8983690

海外から香港への2週間隔離措置は6月18日から9月18日まで延期が決定。
でも中国本土、マカオ、台湾からの入境者隔離措置は6月7日が7月7日までに変更。
ちなみにこれは香港居民のみで旅行客は入れる見込みが全然ありません。

この差は何かというと海外のジャーナリストとかを極力入れたくないのがよく分かります。
国安法可決まで誰も入れさせない気

sony 1655Gレンズの実力をアップしました!
皆見に来てね👀

youtu.be/hj_fnP5a4xA

Caseyのインスタ見てるとヤバさを感じる

Anita S🇭🇰 さんがブースト

もしかして旧iphoneSEで登録しようとしてるからかな…
でもapple watchはseries5なのでいけるはずなんだけど…

トランプは香港の特別優遇を無くすだけでなく中国のswift codeを停止するかもしれないから
◯国はカンカンだろうな

そりゃ死に物狂いで邪魔してくる

今このタイミングでアメリカ暴動起こるとか絶対おかしいでしょ。
◯国があの手この手で邪魔してるとしか…

ホワイトハウスを狙ってる辺りまさに

香港在住なのにオクトパス登録できないw

香港オクトパスがついにapple pay対応へ。
個人登録+クレカ自動決済を手続きしたオクトパスのみ登録できる様になってるっぽい。

iphoneSEを買い換える時が来たか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。