Hong Kong, Shen Zhen(China), Kyoto(Japan)Gadget, cooking, camera(a6700, Gopro12, DJI mini3)
アイデアで頑張る勢https://www.youtube.com/channel/UCqFy8wbJ1rVtGLoWwvZtIMA
昨日の配信環境はこれ
日本時間9時30分くらいから香港・深セン夜景配信しようと思います。今回はテスト兼ねてデジカメをパススルーしての夜景になるのでかなり綺麗に撮れてるはず!
本当に香港マックです🇭🇰
Wifi5とおっさんが話すと…
昨晩のライブはドリキンさんがちょくちょく移動してたので探すの楽しかったけど、止まってたから何処かなと探してたらまさかの上から見つめられるとは
全部怪しいLAN cable
Imaging edge movie add-on appはソフト側手ぶれ補正付けれるっぽいけど…対応機種RX0iiのみってのがなぁ
https://mstdn.guru/media/ITdZZkPWKv1mGiiMsqo https://mstdn.guru/media/W-q1EeHmhb9m1VgrkQk https://mstdn.guru/media/0PWevnzHmbmEQpegrQg
NDフィルター最高。撮って出しですが
α6400見てきたけどレンズ悩むなぁ。ドリキンさんと同じzeiss16-70f4が前回と違って持っても手を捻らなくなったから普通にいけそう。でも電動ズームじゃないからどうしよかなぁ。お試しレンズがボロボロで汚いので写真はキットレンズ。それ以上の高倍率ズームレンズはそもそも重くてバランス悪い上に日本より高いので、RX100M5か6との二刀流にしたいね。6400はセンサーサイズが大きいからシグマF2.8通し広角ズームレンズでも大丈夫そうだけどどうなんだろ。
てかsony香港はもっと色々な種類のレンズ置いて!試せないの。
4枚目はRX100M5で夜景。まだまだイケる
モデムがファ…
マジ?
https://mstdn.guru/media/EreMm84W4-6zDkRvl2s
やべぇ香港も発売まだでした
元宵快乐🏮这是汤圆🍡
もうすぐ出来るはず
親子丼じゃないけど蕎麦作りました
旧正月効果で深セン(中国)の空が綺麗
https://mstdn.guru/media/1erzUdY3CL0hVScOi7Q
Gopro三脚がコンデジに最強すぎる。通常、高め、真上、ポートレートもこれ一台でいけちゃう。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。