円安&物価安で人件費が低いメリットを活かして一段上の世界工場になって欲しい。
こうやって各国を循環して世界は成長して行くんだろうなぁ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC280XF0Y2A121C2000000/
@higo1974j コレだけ変動幅大きいと太陽光発電持ってた方が安心感ありますね〜
電気代も税金も上がってEVの運用コスト激安時代は終焉を迎えそう
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA145IS0U2A211C2000000/?n_cid=BMTR2P001_202212141833
テスラにSteamとApple Musicが来る〜
けど恐らくSteamは強いコンピュート載せてる新型のSとXのみ。
https://twitter.com/Tesla/status/1602789357156536321?s=20&t=b64B0n50jorgic1oN5kcbQ
https://twitter.com/Tesla/status/1602789702913986561?s=20&t=WoTcPfXw43tgCJGsg_WOlQ
@fortyfour これ良いですね!
マキタのドライバーとバッテリー共通とか素敵
核融合技術がほぼ完成した模様。コストが下がったら石油関連ヤバイ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-13/RMU5D1T1UM1201
おお! AMD Japanさん。RT
AMDは、藤井聡太さんにAMD Ryzen Threadripper PRO搭載パソコンを提供しました。
AMD Ryzen Threadripper PROが藤井さんの更なる活躍につながることをAMD一同応援しています。 https://t.co/NwWTU1zgk0
ドリキンさん不在のネズミ散歩、面白かったw
家は大丈夫だろうか
https://youtu.be/4OR8E_NlyjM
スマートプラグとBIOSのAC Recovery設定で遠隔PC電源ONが実現できた模様。
Wake on LANよりだいぶ敷居低い。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/teleworkstory/1461736.html