新しいものから表示

スト4の遅延は流石に酷いので修正パッチが出てましたね。
スト5も出た当時は7〜8フレーム遅延で相手の行動見てから技出しても間に合わないためとにかく攻めた方が勝つゲームだったのですが、今は4フレ台まで改善してるようです。

え、XBOXって144msも遅延あるの?本当かな
eurogamer.net/amp/digitalfound

確かストリートファイター4のPS4版が約8フレームの入力遅延でXBOXより遅いとか話題になってだけど、60FPSだと1÷60×8で約133msだから、、、まぁアサクリだとそんなもんか

ヤバイ、iPad mini5デザイン変わって無いからステルスアップデートできそうでドキドキが止まらない

332,000mAhのポータブル電源がクラウドファンディング中。容量のインフレが凄い。
makuake.com/project/suaoki/?ut

PlayStation Nowでダークソウルやってたけど遅延が結構あってストレスフルだったので続けられなかった。Stadiaはどうだろか。

並列で進めた結果をクライアント側に全て配信しておいて、クライアント側で入力を元に結果を選択するなら遅延無くせそうだけど、コントローラーがサーバー側に繋がってたら無理な気がする

Stadiaって測量法ですね。やはりGoogleは人工知能の贄とするために人の行動を測量したいのでしょう。ゲーミングプラットフォームを隠れ蓑にして。

ARでソーメンがラーメン、白米がチャーハンの味を感じられるようになる模様。
完全食+ARで好きな料理が毎日食べられる未来が近いな。
google.co.jp/amp/s/www.mogurav

LX100M2はM1と同じように制限解除できるんじゃなかろうか

帰り道途中のセブンでFD3S売ってたので衝動買い。FCも欲しかったけどまだ発売してない模様。

109シネマにアリータ観に行ったら、開始後中盤位で映写機の不具合により上映中止に、、、
返金&特別招待券貰ったけど得したのか損したのか分からない、、、

開発者に還元できないから中古はあんまり買いたくないけどプレミアム価格はやだなぁ

ジャッジアイズまだ買えるのかと思ってPS Store見たら既になく、Amazonなら行けるかと思って見たらプレミアム価格になってる、、、
明日ブックオフにでも行くか

そーいえば今日からストリートファイターVがアーケードで稼働するんだった。帰りにゲーセン寄ってみよう。

声をMIDIコントローラー化できるツールが面白そう。安いうちにバックしておきたい。

block.fm/news/dubler

Apexはどう考えても足引っ張ってて申し訳ない感一杯なので参加し辛い

ピエール瀧さんの薬物問題でジャッジアイズが販売自粛に。
先週一章クリアして面白かったから今週末は製品版買ってやろうかと思ってた矢先で笑えない、、、
famitsu.com/news/201903/131731

コンデジって言うから棍棒に持ち替えたのかと思ったけど、王者の剣からはやぶさの剣的な流れで笑ったw
散財キングの名は伊達じゃない

棍棒でスライム叩きたくなったのね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。