新しいものから表示

検証ガチ勢心強い。Amazonに限らずECサイトは詐欺商品が多いので気軽にポチるの控えよう。
togetter.com/li/2271868

生産者の顔が見える販売モデルは、生産者側に責任感が出てとても良いと思う。農業に限らず採用すべき。

ただ、この記事だと野田モデルが既存の中間流通と何が違うのかさっぱりわからない、、、
中央の配送センターが無くて、店舗間で在庫移動する事だけで賄ってるって事が違うのかな?
president.jp/articles/amp/7628

テスラショップでサイバートラックのひび割れガラスデカール売ってる
shop.tesla.com/product/cybertr

COBOL→Java変換で大幅に変えてしまったら現新比較難しそうだけど、そこもAIが何とかしてくれるのかな

買おうと思ってる生活必需品がブラックフライデーで軒並み高くなってるのどうにかしてほしぃ。
セール終わるまでAmazon控えるか。

@togassy_doranen 酒屑美味しかったです!
両方とも良い意味で特徴が無くてスッと飲めるので、どんな料理にも合いそうな味でした。
軽く飲み比べるつもりが、二本とも一晩で空けてしまいました、、、

ヤバイ、封筒に塗ってから気付いたけどこれリップスティックだった😱

アルトマン解任の理由が、ヤバイAI発見して安全性への懸念から説が出ててヤバイ。
x.com/shota7180/status/1727627

ギークとスーツの戦争は、ギークの勝利で幕を閉じたと。
今回はスーツというか学級委員長的な立ち位置の人達っぽいけど。

OpenAIの開発がさらに加速して核並みにヤバい物が生まれそう

まさかオリジナルベストキッドのマッチオとリブートのジャッキーチェンが共演するとは。
コブラ会の続きなのかな
amp.natalie.mu/eiga/news/55012

ランニング飽きるから折りたたみ式エアロバイク買いたいけど、どれが良いのか全くわからん
とりあえず値引率高そうなAmazonオススメの品で良いのかな
amazon.co.jp/dp/B0BBM9QJPQ

ブラックフライデーがまた長くなってる。このままいくと毎日がフライデー

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。