約770人中500人超が退社表明って、流石に業務が立ち行かないような。
旧Twitterは8割削減でも動いてはいるけど
https://nordot.app/1099445661840081639
一斉に同じコメント投稿するとかちょっとホラー的で怖い。
OpenAIの従業員、実は全部AIだったのではないか。
https://x.com/ctgptlb/status/1726544705155207573?s=46&t=aDntxDjKua6dMXpXdFUjQQ
Open AIにゲストカードで入館するアルトマンか
https://x.com/sama/status/1726345564059832609?s=46&t=aDntxDjKua6dMXpXdFUjQQ
AIで一貫性のあるキャラを生成できる手法が出てきた模様。
漫画とかに使いやすくなるな。
コマ毎に顔が違う五反田三郎も味があるけど。
https://x.com/ai_database/status/1725799762342113742?s=46&t=aDntxDjKua6dMXpXdFUjQQ
軽い気持ちでマックのN.Y.バッファローチキン食べたら思いの外辛い。
コレはマック史上1番辛いのではなかろうか。
https://www.mcdonalds.co.jp/products/6910/
辛いの苦手な人は注意
日本語ネイティブのStable diffusionがキター
https://x.com/stabilityai_jp/status/1725333129488195620?s=46&t=aDntxDjKua6dMXpXdFUjQQ
ヤバイが多すぎてゲシュタルト崩壊してヤバイ
https://togetter.com/li/2259339
原曲も好きだけどAdoのunravelもめっちゃ良い
https://www.youtube.com/watch?v=eZuDklxsaRg
既にGPTのAPI使ってAIの街を作るAI-TownがRWKV対応してる〜
AI人格のキャラが生活する街を課金気にせずローカルで楽しめちゃう。
コレをベースにRPG作ったらヤバそう
https://github.com/recursal/ai-town-rwkv-proxy
RWKV劇的進化してそうで凄い。
1.5Bならローカルのゲームとかにもそのまま組み込めそう。
7Bとか14Bの性能に期待
https://note.com/shi3zblog/n/n30f5918723e0
SanDiskのSSDヤバイ。
ちょっと前の奴はデータバックアップ用に使うの危なそう。
https://gigazine.net/news/20231114-sandisk-ssd-failures/