うーむ、FragAttacksの影響調査するの面倒、、、
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1324/389/amp.index.html?__twitter_impression=true
GoogleのキッズAIプログラミングコンテスト、8末までだから子供の夏休みの自由研究として良さそう。
ScratchでTeachable Machineのモデル使えるとは知らなかったなぁ。Scratch侮れない。
https://campaigns.google.co.jp/kids_ai/
先日のHTCによるVIVE関連新製品発表会について。考察と共にまとめました。なぜ新VIVEにDSCが必要になったのか、などについても触れました。
VIVE Pro 2の解像度スゲー高いので、Display Streaming Compression使うためにDisplayPort接続になる模様。
でもDisplayPort1.2って書いてあるけど、5k 120Hzだと帯域足りない気がする。圧縮してたら足りるのかな。
Zenjiさんの解説が待たれる。
https://www.moguravr.com/vive-pro-2-reveal/
中国のガラス橋が崩落したとの事。コレはトラウマになりそう、、、
中国って結構ガラスの橋があるイメージだけど他も大丈夫か心配になる。
https://gigazine.net/news/20210511-tourist-stranded-china-glass-bridge/
Coe Font STUDIOの今後が楽しみ
https://www.dtmstation.com/archives/34908.html
"Appleの落とし物トラッカー「AirTag」をカード化して半分以上に薄くした猛者が登場 - GIGAZINE" https://gigazine.net/news/20210507-airtag-card/
shi3zさんの読み方についての逸話、初出ではないでしょうか?w
ありがとうございます〜
https://mstdn.guru/@shi3z_guru/106196451976276833