新しいものから表示

スーパーの出し方、エフェクト効果音、すべてがおかしいいいいい

きのうのしみずさんのYouTube衝撃笑げきだった、瞬きもせずに見入った、ていうか固まってました、バカタレ、さいごの酔いつぶれてる姿を見て、なにか脳のスイッチがカチッと音がして切り替わった、バカタレに匹敵するものを生み出してみせるぞ

buriogee さんがブースト

楽天のアプリが6個
何が何だかわからない、あとデビットカードが届いてうまく使えなかったら、全額おろして楽天のサービス全てやめます=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ

新ドリステ(ドリキンステッカー)はかわせていただきます

人名好きに読んでいいんだよ、
王がおうでもワンでも

ビール、ビールとな、、
おれも飲もうっと

楽天銀行に口座を開設してから、1年以上経ってようやく入金した、これまで、なにかにつまずいて、先に進めず、しばらく放置してたら、わけわかんなくなって、いつもなにかが?足りなくて、ようやく郵貯と紐付けて、入金したが、なんだなんだ、すぐに反映されんのかい!お盆休みだからか、うんともすんとも連絡がない、不安だなあ、アプリのどこから入金したか、もう忘れたよ、わかりずらいアプリだぜ、前頭葉の衰えプラス思考停止ってか、完全なばかじゃん、オレサマ

Amazonから買ったこしいぶきがおいしくてホッとしました、前回のななつ星があまりにも不味くて、それでもなくなるまでは耐えるしかなかった、いやななつ星は好きなお米なんですよ、ただなんとなくいやーな予感はしてたんですよ、こういう能力なんていうのかな、予見ですか、、

サスペリアむりだった、ぴよぴよ
ジェニファーのサスペリアも怖すぎてトラウマだったのよ、ぴよぴよ🐥

アンドロイドスマホにマイクロソフトランチャー入れたら、別物って思うほどクリーンで使いやすくなった ついでにブラウザーもEdgeにした、ドリキンの真似したいだけってのもあるw

buriogee さんがブースト
buriogee さんがブースト

アマゾンプライムに来てるリメイク版のサスペリアの色深度が36bitというのを以前トゥートした。もしサラウンドの環境があるなら、サラウンドで再生させたほうが良い。ここからはネタバレにならないと思うけど念の為CW。 

今回のルカ・グァダニーノ版のサスペリアは再生させる環境で全く違う感想になる映画だと感じています。
ダリオ・アルジェント版サスペリアは残虐シーン以外は、雨の中、道の排水口がゴボゴボいうシーンでさえ怖い。
ルカ・グァダニーノ版サスペリアはサラウンドで見ると怖くないシーンでさえ怖くなる。背後の音楽、環境音、呼吸音。練習室等の反響の大きいシーンだとわかりやすいが、セリフが前面から背面に抜け、反響してゆく。
第三幕からサラウンド再生したら今までと別物の映画と感じたので頭から見直してるところ。

buriogee さんがブースト

書いた。

三体「地球往時」三部作を読んで分かった、ネットは暗い森 link.medium.com/YlxZoqkJ5Y

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。