@uenouta
上記の対策とは別に強く勧めたいことを一つ……
このMastodonインスタンスは,Podcast「backspace.fm」のリスナー向けに開設された,放送の感想やリスナーの(クリエイティブな)日常が綴られる空間です。可能ならばuenoutaさんにも毎週の #backspacefm の感想や,uenoutaさん自身の日常をもっと語っていただきたく思います。
今回他のユーザーの方が危惧されていることが「サーバーに参加せず,botの踏み台とみなす」行為であり,流れを乱すものとして疏外しなければならないことです。このインスタンスには(uenoutaさんと同じく)創作行為に対し並々ならぬ熱量を持った方々が多く集まっています。日々,創作をめぐる熱い会話が繰り広げられます。ぜひ,その熱い会話に,参加しましょう。
@uenouta
突然の連絡失礼いたします。舘向(たてむかい)と申します。
現在uenoutaさんが継続されている小説の更新通知につきまして,その投稿頻度についてこのインスタンスのユーザー(私が知る範囲内に限りますが)から苦情が多く挙がっており,予断を許さない状態にあります。
つきましては速やかに,下記のいずれかの対策を講ずることを強く勧めます。
A. このインスタンスにおける告知投稿をPublicではなくUnlisted, あるいはPrivateにて行う。このインスタンスにおける会話は主にローカルタイムライン(インスタンス内Public投稿の集合)にて行われ,そこに流れに沿わないものが現れると悪目立ちします……
B. 告知投稿を他のインスタンスにて行う。ローカルタイムラインのないFedibird, 投稿に保存期限を付加できるPawooがおすすめです。
C. uenoutaさんが管理できるDiscordサーバー,あるいはTelegramチャンネルを立て,そこで告知する
ちなみに,告知定型文のハッシュタグ,頭の記号は半角で入力してください。
現在タグ判定されておりません。
5Gは発表会でも「今後数年かけて全国に普及させる」と発表していたので,特に固執する(未熟だからダメ,とか)ところでもない?
甲斐さんとドリキンさんのスペックの選び方,今週のXbox Series XやPlayStation 5のスペック公開に対する評価に似ている……
#backspacefm #bs335
回線の詳細より,対応端末の話が盛り上がりそう……ミリ波対応arrows 5Gとか,ドコモで登場LG V60 ThinQ 5Gとか……
#backspacefm #bs335
http://mixlr.com/backspacefm
入れ替わってしまったようだね
先日のドコモの発表会に関するあれこれを書く https://ticklishcrab597.hateblo.jp/draft/0PFrGzOI1WxU5wQlYHvINPIbIsw ためにfmworld http://www.fmworld.net/product/phone/f-51a/ を見ていたら,まさかF-51A, イヤフォンジャックが無い……?
Xperia 1-II https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/ は搭載を謳う……
久しぶりに(告知付きの)ボイチャをするか……
自サーバー https://discord.gg/5FQVPfT か,あるいは他サーバー(グルドンサーバー含む)か
いま外出中につき,帰宅後に
ワニの安否はこちらから
「100日後に死ぬワニ」の最後をみんなで見守る放送
#100日後に死ぬワニ #ワニ #100日後に死ぬ #lv324649541
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324649541
遠い将来,自撮りデビューします
以前(先月)に呟いた「そろそろ動画投稿のタイムラインを置きたい」みたいな件,そろそろ準備するかと思い立つも,チャンネルの乱立に自分のアカウントを加えることに嫌気がさし(今日だけで著名人の参戦に2件遭遇した)チャンネルは補助的に用い,告知用のテキスト導線をメインに運用する作戦をとる
主戦場候補はnote, pixiv FANBOX, ブロマガ,はてなブログ,Facebook
補助はYouTube(Facebook以外)niconico(note, ブロマガ,はてな)Facebook(自前)
以前も気まぐれで「F-02Hで撮る春の霞城公園」とかを上げたことがあるが,ネタ不足,ハードウェア環境の不揃い,そして告知導線の未確定が重なって,なかなか継続に至らない。
ネタは自撮り,それを携帯かWebCamで撮って,告知導線はどうする?
できれば競合は避けたいが,さて……
(当初はアンケートを検討したが,ブラウザ版が入力中データを保持しきれずお流れ)
たとえbackspaceの歴史に残らずとも,自分の「次」の候補の一つ
しかし,本当に5年前から「様変わり」したなぁ……
富士通久々のハイエンドはミリ波対応の機能マシマシ「arrows 5G」 - ASCII.jp
https://ascii.jp/elem/000/004/006/4006488/
Facebook苦行
Facebookプロフィール https://www.facebook.com/Yuya.Tatemukai の過去投稿,既に「過去の投稿を制限」を適用してはいるが,ダメ押しで古い投稿の公開範囲を「友達」から「自分のみ」に変更する作業,いや苦行を継続中。
2015年(アカウント開設年)は完了し,いま2016年……既に果て無し
今後の使い方を見直すきっかけになろう……
(しれっと下書きを貼る)
https://ticklishcrab597.hateblo.jp/draft/LXsqeJ4twyrmKeQpt3YF7mbeBDY
#電ファミニコゲーマー の「#backspacefm 出張版」https://news.denfaminicogamer.jp/category/backspace-fm を楽しみにしているのは俺だけか……
#bsNezumi
このプロフィールについて,新規投稿を終了します。
生存報告はBSMにて続けます。
Fediverse上の拠点を「はなみすきー」に引っ越します。
--
初代から長きにわたりお騒がせし,誠に申し訳ありません。
本当にありがとうございます。
仮に良きご縁あらば,その際はよろしくお願いします。