新しいものから表示

再掲
とりあえず,昨日の収録中に偶然居た電機店より
backspace  の収録日にケーズデンキを訪れる……|舘向裕也
note.com/mgtnistytashdt/n/ne2d

スレッドを表示

とりあえず,昨日の収録中に偶然居た電機店より
backspace ​:backspace:​ の収録日にケーズデンキを訪れる……|舘向裕也
note.com/mgtnistytashdt/n/ne2d

スレッドを表示

@phycho
自分の環境で試してみた限りでは
1. 自投稿のブーストは可能。プロフィールに反映される
2. 自投稿ブーストはローカルタイムラインには反映されない
ブーストはフォロワー向けの再掲,ローカル向けには引用投稿を用いた再掲が良さそうです

昨日のボイチャ,同日の :backspace:​ 公開収録についてとか,Fedibirdの体感とかをネタに雑談したい,と思っていたが,いつも通りの閑古鳥,こちらも が忙しくて喋れず,いま思えば「noteでテキストか独り語りの方がマシだな……」という着地
ちなみに,第4エリアは39面までクリアした(?)

スレッドを表示


Discord個人サーバー,例の如く突発ボイチャでございます
テキストは にて(backspace向けです)
discord.gg/5FQVPfT
なお,主は「」崩壊編 area 4 をぶっ通しで遊んで待機しています

Netflixといえば「水曜どうでしょう」
Huluはしばらく入っていない……

スレッドを表示

シリーズ内の作品を貶すのはアトラス作品関連のみで結構
それだけでも生きた心地がしないのに……

スレッドを表示

風花雪月はThe Game AwardsでBest Strategy Game とUsers’ Awardを獲っていました

スレッドを表示

最後のarrows NXは2017年(F-01K, 660)
甲斐さんarrowsユーザーでしたか!嬉しい

スレッドを表示

種族の例えは,インスタンス内の価値観差異を拾えないので避けるべき

スレッドを表示

このインスタンスを国家に喩えるのはかなり的を射ていそうだ……
国家運営で起こりうる問題が逐一発生するし

スレッドを表示

いまは長期契約より,家族内で出来るだけ多く契約してもらう方がメインかもしれません(ドコモの場合)
タイムラインではちょいちょい唾棄を見かけます

スレッドを表示

デモ機の段階で「すげぇ……」となっている
いま使っているドコモ版Xperia XZ1の残債が無かったらMNPしただろう……
「誰が買ったからクソ」は殺人に等しい

スレッドを表示

平置き時に重心が高くなるのは……厳しい
普段から複数のhandheldを持ち歩いているのであまり気にしない……

スレッドを表示

自分としては,タブレットサイズの画面で電話版のレイアウトをそのまま決められるとゲンナリします
(iPhoneとiPadのレイアウト切り替え並の対応が欲しい)

スレッドを表示

@genkikuns
ケース内にUSB-C端子があり,ケース装着時は専用端子経由(変換アダプタは付属します)で充電するようです

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。