新しいものから表示
Teddy さんがブースト

市場がが出来れば製品はついてきますから今ゲームがなくてもそれは気にしないでいいかも。
iOS11のARKit開発状況見てたら、リリースと同時にかなり大量に出てきそうですしねぇ

Teddy さんがブースト

Macの方は外付けGPU-BOXにRadion積んでVRしたいって方向なんでしょうかねぇ

@skawa Macはろくなゲームないじゃん、だから人に聞いてきたんだろ? と思うわけです。

何人かのMacユーザー(複数台持ち)の知り合いにとVRのゲームするのに何買ったらいいかねと聞かれて、まだまだ重たいんでGTX10シリーズ積んだPCがいいんじゃないかと答えると、だいたい返ってくる答えが「Windowsに『乗り換える』の嫌だ」。
Macやゲーム機何台も持ってて何故WinPCを『追加』する発想にならないのか、いつも不思議に思います。

Teddy さんがブースト

ドリキンさんはCPUとかストレージとか買うのになぜ4Kモニタは買わないのだろうか?
気になっているので買ってレビューしてほしい。
善司さんのApple製品を買ってない問題もあるので、お互いに買ってプレゼントしあえばいいのではなかろうか?
リスナーもレビュー見れて、みんなハッピーに。
と、散財をすすめる。

会社がお休みに入ったので試しにL-sideにつきあってみましたが、私は聞いてるだけなのに用事があっても他の方の離席されるのに便乗しないと延々抜けられず。
普段から電話を自分から切れないタイプの私は(特にボイス)チャットには向いていなと改めて痛感した次第。

Teddy さんがブースト

ドリキンは買うよね。

アンディ・ルービン氏の「Essential Phone」、AmazonやBest Buyで発売へ - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/17

しかしえぎょさんもおつかひさんも欠席裁判で勝手に予定入れられてるのに、もはや怒ったりしないんだあと感心。粛々と予定をこなしますよと言うことですね。

docs.google.com/spreadsheets/d

Teddy さんがブースト
Teddy さんがブースト

ファームウェアアップデートしたMavicの録画設定が4Kじゃなくなってて激おこぷんぷん丸

@furoneko @otukahi なんか悲報を喜々としてネタにするのがグルドン民の習わしになってきましたね。

Teddy さんがブースト

時々Discord見に行くけどトランス状態に入っているように見えてすぐ去ってしまうw

Dicord、時々テキストチャットを覗くぐらいでは、全く状況がわからないですね。数分で話題ががらっと変わる上に、ボイスを追わないとテキストが意味をなさないw
常駐するか逆に完全に黙殺するかしないと精神衛生上よくない状態になりますね。

充電を続けると発熱がするのですが、80%を越えると加速度的に発熱量が増してバッテリを傷めるんですよね。
過放電状態もしかり。30~70%というのは過放電状態/過充電状態に対してマージンを待たせた状態を保ちましょうと言うことで、そんなに厳密なもんではありません。でも電池容量はギリまで使いたいのは人情なので難しものです。

ドリキンステッカーは神棚にお供えして散財神様の呪いをお祓いするためのものですよ。

ですね。おおつねさんのうんちくがためになるなあと、試しに頑張ってこっちと両方追いかけてみてますが、皆元気すぎ。
面白いけど体力もたないです。今日だけにしておこう。

沼の底を覗くサイトですな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。