新しいものから表示

そういえば、数年前にMac系Podcastで年越しライブしてなかったっけ?

Ta_kahiko さんがブースト

@skawa そのうち分かってくれるかと放置しておこうかと。

その後、分かったこと。
「誰か」はXXXX@icloud.comを自分のものだと信じている模様。知らない人からこのアドレスにメイルが来る。Appleに問い合わせましたが、漏洩も無いしダブルアカウントにもなっていない。「誰か」に分かって貰う手はない...と。

mstdn.guru/@Ta_kahiko/99256649

「2008 年 7 月 9 日の時点で有効な @mac.com メールアドレスをお持ちだった場合で」です。

Netflix、サポートに電話しました。相手先に「メールアドレス間違ってますよ」通知が出るようにしておきますって。そもそも間違ったメールアドレスで登録出来てしまうってところに問題が。。。

@kmaeda なるほど。ありがとうございます。

Netflixで新規にログインしようとしたら、私のメールアドレスを使って誰かがユーザー登録済み。けどアドレスは確かに私のもので、「パスワードを忘れた方はこちら」からパスワードの更新もできてしまった。プロファイルをみると、視聴履歴もあり、さらに知らない名前と知らないクレジットカード情報(の一部)が入っててびびってる。ひとまずメンバーシップをキャンセルしておく。「誰か」は私のXXXX@icloud.comを自分のアドレスと思っている模様。(XXXX@icloud.comって、@me.comも@mac.comも同じですよね?)

先日とある学会の懇親会で、高木ブーバンドが出てて驚いた。

欧州では、マジパンベースのお菓子がたくさん売られています。チョコの中に入ってたり。我が家の子供には不評ですが・・

トイザらスでドローンをプレゼントに選んだが、ひとまず試運転。なかなか操作が難しいなぁと感心した我が家のサンタクロース。ただいま、箱に戻し中。

これは、昨日の放送を聞いてた?Gizmodo「Apple、完全刷新される新型Mac Proや新型ディスプレイも目下開発中と明言」gizmodo.jp/2017/12/apple-macpr

Ta_kahiko さんがブースト

サムネ作るときもっといいところの映像を切り出さないのなぜ?w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。