新しいものから表示

KADOKAWAのゴタゴタがあって完成してるのにお蔵入りしかけた北野武映画、公開にこぎ着けたんだ。大ホームランになるかわからないし、出来上がって公開しないって選択肢はないわな。

"北野武監督、新作映画『首』を発表!“本能寺の変”描く時代劇" を YouTube で見る
youtu.be/7I0xERWxWoE

NHKスペシャル 羽生善治 52歳の格闘 〜藤井聡太との七番勝負〜[字] NHK 4月15日(土) 22:00 - 22:50 bangumi.org/si/4427?area_code=

池松壮亮は日本大学藝術学部映画学科監督コース卒業だそうで、だから庵野監督にもっとも共鳴し、ひとつ上の俯瞰した見方が出来ていたんだな。

下層階に歌舞伎横丁入れちゃったの、東急のイメージダウンでしかないよな

twitter.com/1977swthx/status/1

東急歌舞伎町タワー

下界はなんかイカれてて、上に上がるにつれて、下界は嘘のように静かになり、歌舞伎町を忘れ、さらに上に行くと、いかにも的な客層が来るとバーがあり、さらに上がある。この世の中を疑似体験できるアトラクションでした。上に上がれば歌舞伎町というのはほぼ忘れます。

オンラインセッションってこんなにうまくいくものなの?

"SIGNIFY - Shing02 (wide)" を YouTube で見る
youtu.be/y-C8qTpIs5E

twitter.com/AgingAnarchist/sta

←左のジャパニーズヘアを頑なに貫いている人をたまに見るけど、アメリカでこの髪型に切ってくれる床屋は無いよ。どんなにがんばって説明しても仕上がりは右だよ→

犯人のやり方次第では2年連続で要人が殺されていたのか

サムスンが高機能スマホ刷新 初の「SAMSUNG」刻印 - 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUC147

なんか先方から言われたからメールで流したって感じだね

twitter.com/mitajirishimizu/st

あるフィルムコミッションからの参加者への連絡
どれだけ影響があるのかは知らないけど撮影場所として貸さなければ良かったとならないか心配
メールで注意しても読まなかったり大丈夫だと勝手に判断するよー🤔

庵野秀明同様、ドリキンが言うと答えになってしまう。

佐久間さんがPodcastアワードの審査大変で、同じ審査員続かないっていってた

テクノコアのやりたいコミュニティ云々って結局何なんだろう

twitter.com/tama_nuko/status/1

SPより反応の早い漁港のおっちゃん。みのすけさんの言ってた“漁師最強”説を裏付けたなw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。