新しいものから表示

家庭の事情なのか仕事なのか、「前日」のキャンセルなら「都合」で片付けずに理由くらい説明すりゃいいのに

見逃し厳禁! 2022年に発売された「地味だけどマストバイな文房具」3傑 - 価格.comマガジン

kakakumag.com/houseware/?id=19

2つの人気コンテンツ、複数のメインキャラクターをどう生かすか、ブレンドするかを終始言っているけど、実際にどうなっているか観てみたくなったなぁ。先輩モンキーパンチ先生を立てる形で、ルパンが生きるようにと常に北条司先生が協力的なのが印象的。

「ルパン三世VSキャッツ・アイ」瀬下寛之監督&静野孔文監督インタビュー、二大タイトルの世紀のめぐり会いはどのように生み出されたのか? - GIGAZINE

gigazine.net/news/20230127-lup

カナダとアメリカの国境を踏み越えて「不法入国」として警察で数週間拘束→日本に直接帰国してしまった事例が発生「県をまたぐのとはわけが違う」 togetter.com/li/2062314

西葛西にインド人が多いのは2000年問題がきっかけ。荒川を見るとガンジス川を思い出して落ち着くらしい。

スレッドを表示

「電柱が多すぎる」という意見がある一方で「日本らしい風景」「アニメでよく見るので電柱がチャームポイント」という人も。

スレッドを表示

池上彰の番組で、外国人に聞いた日本のちょっと悪いと思ったこと、「自転車のマナーが悪い」だそうな。途中から見たけど、歩道爆走したり、車から見た車道での動きとかのことですかね。

半年とか一年に一回とか定期的に出演お願いしたいですね

スレッドを表示

川端さん物怖じせずにガンガン喋ってくれていいですね。カメラ話もある程度できて青木さんのライカマウントにも負けない

なんかバズってるみたいですね。USBDAC搭載で3万円台はなかなか無いみたいで。

3万円で買えるPanasonicのミニコンポSC-PMX90はPCやテレビの高音質化ができてオーディオ入門に最適 - ARTIFACT@はてブロ

kanose.hateblo.jp/entry/2023/0

イオン。ガジェット好き諸兄はもらえることを祈りましょう。

IceCubes、別インスタンスを一発で見れるのは面白いな。頻繁に使うかは知らんけど。このアプリ数日に一回のアップデート頻度がすごいよね

脚本古沢良太も基本シリアスで、息苦しくならないちょうどいいバランスで笑いもあっていい塩梅だった。同脚本家の大河ドラマ「どうする家康」も心配ないんじゃないかと思った。

スレッドを表示

「レジェンド&バタフライ」さすが「るろうに剣心」シリーズの大友啓史監督、東映70周年記念作をバッチリ決めてきた。合戦や市井のシーンなどスケール感があり「群衆がしっかり人数のいる群衆」で時代劇大作として見劣りするところがなかった。全てに同意はしないけど、「史実の隙間の埋め方(解釈)」も面白かった。話題の「ラスト」はそういうことか。

あと、綾瀬はるかの絵力と、演技が素晴らしい。やっぱこの人は、天性の人だわ。

うわぁ、スキー場か。スキー場で衝突検知の自動通報とか普通気づかないもんな。今後対応機種が増えるほど大変なことになりそう。

スキー場で119番通報? iPhoneの「衝突事故検出」で知っておきたいこと - Impress Watch

”今冬、スキー場があるエリアの消防機関は「意図しない」多くの119番通報に困惑しているそうです。NHKの報道によれば、長野県の北アルプス広域消防本部では、12月16日から1月10日までにスマートフォンやスマートウォッチからの自動通報が83件も寄せられたそうです。”

watch.impress.co.jp/docs/topic

釣りだろうけど不幸な人だな

アルバムで音楽を聴くというのがやはり理解できない

”アルバムなんて無意味だ。
アルバムはただの詰め合わせセットだ。
お中元に貰うハムの詰め合わせだ。
本音を言えばこの中で特に美味しい2つだけ2セット分のが嬉しかったかなと思いながら味わうときに薄っすらと流れる虚無感と後ろめたさがそんなに心地よいのか”

anond.hatelabo.jp/202301262208

10歳若返るってのはそれだけで意味があるよね。感覚の違いは相当あると思うので。豊田章男氏が「自分はあくまでクルマ屋でそれを超えられない」と評したのが印象的。

トヨタ自動車 豊田章男社長が会長に 後任社長に佐藤恒治執行役員 | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。