https://twitter.com/fladdict/status/1562659004634898432?s=20&t=Cy4yIMsCkB1kO3Sy6ECJOg
スマホによって「誰もが写真を撮れる世界」になったけど、「誰もがカメラマンになる世界」にはならなかったんよね。この違いは、色々なことのヒントだと思います。
アプリ上の「Spaces(スペース)」タブにポッドキャストの機能を統合して再設計した。Spacesの公式アカウントが投稿する画像では、現在の検索タブと通知タブの間に、再設計された「スペース」タブが設置されている。
Twitterがポッドキャスト対応、英語圏のユーザーで試験的に - ケータイ Watch
米国では新型コロナウイルス感染症の長期にわたる後遺症で200万~400万人が働いていないもようだ。米シンクタンクのブルッキングス研究所が24日発表した新たな報告書で明らかになった。
この報告書では、これだけの人が働けないことで年間約1700億ドル(約23兆3000億円)の賃金が失われたことになると見積もっている。
コロナ後遺症、米で最大400万人働けず=ブルッキングス研究所 - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/over-2-million-americans-arent-working-due-to-long-covid-11661382620
Netflix「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」映画評論家町山智浩さんの解説
たまむすび アメリカ流れ者 https://nhsw9.app.goo.gl/hi22 #ラジオクラウド #TBSラジオ
島津タイマー、エグいな。
“幹部社員は17年9月、装置を点検した際にタイマーを仕掛けたとみられる。後日、病院からエックス線が出なくなったと連絡があり、「エックス線管球」と呼ばれる主要部品を交換し、病院は約228万円を支払った。実際は故障していなかったとみられる。”
【独自】島津製作所子会社が回路遮断する「タイマー」を医療用装置に仕掛け、故障装い部品交換:東京新聞 TOKYO Web
美大だけでなく、美術、写真、演劇、映画、文芸の世界の性別不均衡も取り上げてるのね。たしかにそうだな。でも理由のところが不鮮明なんだよな。
美大学生は7割女性なのに教授は8割男性 芸術分野で著しい不均衡 | 毎日新聞
西武戦終了後いかにスムーズに乗車、帰宅できるかのオペレーションが徹底している。「ダイヤは商品」元西武線民として、とても読み応えがありました。このシビアさは、試合状況によって利用者の数がかなり変化する野球というスポーツだからこそ。他の競技はだいたい想定時間で終わる。
西武ファンは当たり前と思っているが…乗換アプリには表示されない日本唯一の野球ダイヤのすごい工夫 試合経過にあわせて40以上のパターンを使い分ける | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/60676
西田さんの記事。
“10年に渡り、私的録画補償金制度はほとんど機能していない。”
突如浮上した「BDレコーダーへの課金」パブコメの猛烈な違和感…クリエイターに直接還元されない制度の意味は? | Business Insider Japan
日本アニメ 約1万5000作品のデータベースが初めて完成 公開へ | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220825/k10013786311000.html
Wikipediaで受賞一覧見ると面白い。近年のアニメで言うと「この世界の片隅に」「海獣の子供」「映像研には手を出すな!」などしっかりしたクオリティのが、ちゃんと受賞しててなかなか良い。
文化庁メディア芸術祭、終了へ 今年度の作品募集せず「役割終えた」:朝日新聞デジタル
ミズノ、快適な運転と歩行を両立するドライビングシューズ - Impress Watch
ワクチン3回接種で日本入国時の陰性証明が不要に。9月7日から - Impress Watch
役者同士で「この展開ひどいよね、と言い合いながら、鎌倉殿の13人の撮影している」(山本耕史) #歴史探偵
ロジクール!
人気のゲーミングデバイスメーカーはどこ? Textradeが調査 https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2208/24/news153.html
花は色、人は心。「 僕、言っていいか分からへんことは言うようにしてるんですよ」