新しいものから表示

まとめサイトでみた普通のトッピング組み合わせにしようと思ってたのに、結局、夏季限定メニューに。

ザッカーバーグ氏、メタ事業計画が「楽観的過ぎた」と認める | ロイター

jp.reuters.com/article/meta-pl

岡田准一主演、原田眞人監督。孤狼の血や初恋みたいな、今年の東映実写の本気はこれかしら。

ティムクックCEOも、あれだけ似せられて、ハリウッド映画の中の悪徳CEOになって一流になったな。

「ジュラシックワールド 新たなる支配者」否定的ネタバレ感想 

8割くらいがあってもなくてもいい人間パートで、「観客の観たいもの」は無かった。これを観るくらいなら、テキトーに旧作を2、3本家で観た方が遥かにいいという感想。イナゴは欧米人にはわかる何かのメタファーなのかな、それでも恐竜映画であれだけ出す意味がわからないが。

ポッドキャストをポキと略す朝日新聞のセンスの寒さで夏の暑さがやわらいだ。

twitter.com/asahipodcast/statu

「ブレットトレイン」のトンデモ日本描写は「調べれば何でもわかる」時代だから、「わかっててやってる」んじゃないか?って伊坂氏が言ってましたね。ハリウッド映画のエセ日本嫌いじゃないしw

youtu.be/5FrXm0sQOio

mstdn.guru/@fortyfour/10874103

「ブレット・トレイン」は予告とかでも伊坂幸太郎原作ってもっと大きく謳った方がいいと思うなぁ。国内トップクラスの知名度のエンタメ小説家でしょ。

これだけ30円安いのだが…古そうw。LCL味だそうです。夏場に悪くはない味です。

平成ゴジラも流行ってたなと思ったらVSメカゴジラの年。CG恐竜革命の年に、特撮メカゴジラ。

スレッドを表示

父親にはじめて連れて行ってもらった映画がジュラシックパークだった。

松屋はあまりに急速に最新のものとか合理的なものに変えることにとらわれすぎてるところがあると思う。それが功奏しているときもあるけど。

ラッピング広告がきつすぎて一瞬、都営バスか関東バスかわからなくなった。同じバス停。

「ソフトベンダーTAKERU」は,1986年から1997年にかけて稼働した世界初のPCソフト自動販売機で,本体の指示に従ってタイトルを選択し,金額を支払うと,ゲームがフロッピーディスクに書き込まれるというものだった。

「ソフトベンダーTAKERU」,NHK総合“神田伯山のこれがわが社の黒歴史”第3回に登場。放映は8月9日
4gamer.net/games/999/G999905/2

踊るエジソン、自尊心

世界初の録音・公開された歌は何? エジソンの蓄音機の日|7月31日(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

news.yahoo.co.jp/articles/8105

えんえんと中年男性の運動トーク聞かされましてもという感じ。

Nothing Phone(1)がついに日本上陸! 「KITH TOKYO」で国内初の店舗販売開始

getnews.jp/archives/3321404

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。