新しいものから表示

ユナイテッドシネマは公開日に行くと、たまに独自作成のその映画のクリアファイルとかポストカード配るから良い。デザインも、まんまポスターアートの余計なことしてないやつ。

雪国方面からボロクソに言われててワロス。平時の視認性もたいして良くないよね。

twitter.com/kotobakatachi/stat

みなさんがなにげなく目にしているこの薄くなった信号機はわたしのデザインです。

むしろあそこの山崎パンの工場で焼きたてのパンが買える?のが知らなかった。

スレッドを表示

スパイダーマン、今まで積み上げてきたMARVELファンとサムライミ版のスパイダーマンファンが合わされば興収結構行くだろうね。予告観ればヴィランでビビビとくるし。

角上魚類は近い住民の間では有名ですね。先日ガイアの夜明けでもやってました。山崎パン近くの花小金井店もよく存じ上げていますw

ユナイテッドシネマはいつだって最高だよ。

twitter.com/nmaruOOO/status/14
ノーウェイホー厶については何も言えないけどユナイテッドシネマとしまえんの姿勢は最高だってことは伝えたい
t.co/6yJeUGYvzM

いつからBackspaceはコメディ番組になったんだ?プライドは無いのか?狙うなら変なジャンル分けのない去年までがチャンスだったんじゃね。

まさか、この件が音声で聞けるとは。

twitter.com/jp_ghibli/status/1

今夜の「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」(TOKYO FM他JFN全国38局ネット/23:00~)は、富野由悠季監督と鈴木さんの対談の様子をお送りします。「俺は、鈴木敏夫に捨てられた!」と繰り返す富野監督との抱腹絶倒(最後はホロリ)の濃密回……ぜひ。

まず、最初に断らないでくれと引き止められたw。あの大人らしい受賞コメントの裏には、やはり言いたいことが山ほどあったんだな。

“正直、顕彰を受け入れるまで一週間は考えました。僕は、自分の職種を税務署に認めてもらうために10年くらい掛かっています。”

“受諾をしたら、その後でアニメ関係者から褒められました。あとあとのことを考えると、「富野が受けてくれてよかった」という意見を聞かされました。メカアニメ関係者の総代として引き受けさせていただきました。”

アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第1回・文化功労者への選出に寄せて | アニメ ダ・ヴィンチ ddnavi.com/interview/913740/a/

別に声だけでもいいですよ。映像なんて飾りです。

Metatext だと画像のアップが失敗することがあるから、Tootle消せない。

カンマもやめるのか。あれ意味不明だもんな。

"また、横書きの読点として「,」(コンマ)を使うとされてきたが、「、」(テン)を原則とするほか、「等」「など」は読み手に内容が伝わりにくいため慎重に使うことが盛り込まれた。"

公用文に「?」「!」使えます!…国家公務員向け手引、70年ぶり見直し(読売新聞オンライン)

news.yahoo.co.jp/articles/e09c

Appleシリコンの開発責任者のJeff Wilcox氏がAppleを退社し、Intelに出戻り
taisy0.com/2022/01/07/150484.h

キャンプにも良さそう、マキタがバッテリー駆動の電気ケトルを発売
japanese.engadget.com/makita-0

全然違うな。

「マトリックス」の色合いがHuluとHBO Maxで全く異なるとの指摘
gigazine.net/news/20220108-mat

あらま。

BALMUDA Phone、まさかの販売停止。展示機「電源オフ」も通達、原因は技適か – すまほん!!
smhn.info/202201-balmuda-has-n

ある意味最高、ぜひティザー映像をみてほしい。

“『昭和米国物語』は、昭和66年のアメリカを舞台にするRPGだ。本作の世界では、強大な経済力を有する日本が、アメリカの国土の大半を“買収”。日本の植民地と化したアメリカには、移民とともに日本文化が輸入され、異なるふたつの文化が衝突・融合を繰り返した結果、「昭和アメリカ」という新しい概念が生まれることになった。”

ジャパニーズRPG『昭和米国物語』発表、日本語対応。 日本の植民地と化した“昭和アメリカ”で大陸横断 - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

youtu.be/9zpJ8Uw9fh0

NHKでやってる侍ジャパンのドキュメンタリー、めっちゃ面白い。結果知ってても息が詰まる。

桃井裕範 / Potomelli (@hironorimomoi) のツイート, 1月8日 12:42
音大時代のブラジル人の友達に「この曲題名がサンバだけどサンバ要素が全く無いって日本で言われてる」とマツケンサンバを聴かせたら「音楽的にサンバかどうかなんてどうでもいい。ゲイシャ(侍?)がハッピーに歌い皆が踊る。それこそがサンバのソウルそのものだろう」と返ってきました

twitter.com/hironorimomoi/stat

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。