新しいものから表示

買った人(勇者)には届き始めてるのね。概ね発表時の評判通り…

"「BALMUDA Phone」購入レビュー!トースターでお馴染みのバルミューダが初めてリリースする約14万円のスマホは色んな意味で伝説になるだろう…" を YouTube で見る
youtu.be/7VtbDIYrFKk

日本を動かす、日本一の銀行がそんなことあるわけないじゃないですか!

“これらを踏まえ金融庁は、みずほ銀行とみずほFGが抱えていたガバナンス上の問題点は(1)システムに関するリスクと専門性の軽視(2)IT現場の実態軽視(3)顧客への影響に対する感度の欠如と営業現場の実態軽視(4)言うべきことを言わず、言われたことしかしない姿勢の4点だと評価。”

金融庁、みずほ銀行に行政処分 「リスク、IT現場を軽視」「言われたことしかしない」「信頼感損ねた」 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/spv/2111/26

なんとなく350mlのサイズ感が良くて、無印良品の水専用ボトルも買った。無印良品店内のウォーターサーバーで水入れてもいいやつ。そういう使い方はしないと思うけど。

比較対象が無いと、筆箱くらいの大きさにも見えるな。フリスクとか印鑑ケースくらいです。

スレッドを表示

無印良品で、(持病はないので)頭痛薬と腹痛薬を数錠だけ入れるいい感じの小さいケースを購入。本当はゲームボーイソフトのケースが良かったけど。

一枚目が風呂内さん作?YouTube画面風な一枚目の方がいいと思う。

mstdn.guru/@furouchiaya/107342

先週もレギュラー陣が興味なさそうだったし。

スレッドを表示

でも、「人は土から離れては生きられない」じゃないですか。

講談社おすすめの新書の冒頭部分をナレーションするPodcast、新書好きなので良い。新書のプロモーションとPodcast、相性がいい組み合わせ。

open.spotify.com/show/34KKl1VF

「すいません、社会人の方に結婚に関してお話を伺ってるんですけど」って声かけられた。壺かラッセンの絵を売られるやつでしょうか?

もうコンビニに並んでる。ステッカーとして欲しい柄が無…

VR話、別に一回で良くない?2週でやるほどムーブメント来てないでしょう。

今日?日本語版の声明文もある。日本でもあるなら今日Amazonを忙しくさせることが従業員の応援になる(苦笑)

スレッドを表示

富士通のお笑いスペックのギガスクールPCも「子どもを想って作った」みたいなこと書いてたな。お前もか。

“児童・生徒のために作られた”

学校向けノートPC「Surface Laptop SE」は11月30日から出荷 価格は3万580円から - ITmedia PC USER
itmedia.co.jp/pcuser/articles/

Amazon従業員が「1年で最も忙しい日」を狙い撃つストライキを計画中 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20211125-ama

こちらの配信アプリは存じ上げなかったが、iOS15から配信コメントバーなんてできるようになったのね。

iOS 15 からピクチャ・イン・ピクチャ(以下: PiP)の柔軟性が増したことで、例えば標準の UI ライクな動的コンテンツを PiP 上に描画するといったことが可能になりました。新機能である「配信コメントバー」は、他のアプリを開きながらでも、視聴者のコメントや配信情報を常に画面上に表示することができます。

配信コメントバー 〜 iOS15 で実現する新しい PiP 体験 - Mirrativ Tech Blog
tech.mirrativ.stream/entry/202

はやすぎい!でも観やすくなって界隈が賛否両論割れそうだな。観る人によって見え方が変わる面白い作品だと思うけど。

twitter.com/disneyplusjp/statu

早くも見放題で登場!
🆕『

監督:リドリー・スコット
キャスト:
マット・デイモン、アダム・ドライバー、ジョディ・カマー、ベン・アフレック

本当に裁かれるべきは誰なのか―
歴史を変えた世紀のスキャンダルを描いた実話ミステリー🛡

で12/1より配信決定!

せっかくシンプルにしてるのに、右上のEdyとポイントのロゴが気になった。どうしても店員向けとかで表に表示が必要なら半透明とかが良かったのでは。そこのセンス!

「楽天カード」デザイン刷新 カード番号、表面から消える - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/21

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。