新しいものから表示

漫画に校正って無いのかな?大手出版社の活字でこれやったら赤字だらけで怒られるでしょ。

スレッドを表示

少年ジャンプの「平成少年ダン」という漫画、主人公のタイムスリップ先が20年前の99年ということだけど、描かれているのがどうみても90年という話。90年としてはよくできてる(笑)編集部とか大人は違うのはわかるだろうにどうしてこんな見えすいたことするんだろう。

Kouichi Mikamiさんによる「あなたが「オモロいけど、ツッコミどころ満載過ぎる」と内心思っている映画,アニメ,漫画,ドラマを「名探偵コナン」抜きで教えてもらえますか?」への回答 jp.quora.com/%E3%81%82%E3%81%A

リプ欄によると、一応アメリカの四年生の教科書には同じものがあるらしい。

スレッドを表示

“誰かに教えてもらったか疑問に思う方もいるようなので補足します。

算数の習い事には1度も通ったことはないので

YouTubeの『Numberblocks』や
磁石でくっついて組立てるおもちゃ
『マグフォーマー』などからヒントを得たのだと思います💡”

スレッドを表示

ド文系なので解説でわかりました。

twitter.com/shiorinenglish/sta

小1息子が14×14とかの二桁のかけ算の答えを暗算でサクサク答えているので

気になってどうやって考えているか聞いたら

ママなんで分からないの?

とブツブツ言いながら図解してくれました。

これ撮ろうと思ったら隣からスマホでPC画面撮れるよね。大学で後ろの席からPCをスマホで写真撮って文字認識さして、ってのがあったし。そんなんしてどうすんだというのがあるけど。

スレッドを表示

大乱闘みたいな、ゲームシステムで訴えたりできるのかな。そんなこと言ったらウマ娘の育成モードは99%まごうことなきパワプロのサクセスのパクり…。

電車の座席で通常サイズのUSBメモリぶっ刺してノートパソコンで仕事してるの、USBメモリがこっちにちょこちょこ当たって邪魔臭え。画面チラチラ見といてあげる。

「14と16の2台って何ですか?2台ってどう使うんですか?(ドン引き)」瀬戸さんの火の玉ストレート。散財兄弟に引かれてる…。

「なんかドリキン、俺の話を理解してない気がするな。瀬戸さんとの動画で添削してやる」ダンボさん最高すぎるwww

ライカにだけは手を出さんといてくださいよ!

【驚愕】生田斗真「最近買った」愛用カメラは超高額、本体だけで“車1台分”
kininaru-geinou-m.blog.jp/arch

間がすっぽ抜けてる。プレステをSONYのベガにしかついてないAVマルチ端子に変えたときは感動した。テレビと一緒にAVマルチ端子ケーブルも買いたいんですけどと言ったら、ビックカメラの店員に何ですかそれと言われた思い出。

【朗報】3色端子からHDMIに変わった時の感動ォ!wwwwwwwwwwww lifehack2ch.livedoor.biz/archi

"Appleが取得した特許で示されたデバイスは、Surface Neoのように2つの画面を持っており、1つの大きな画面として表示したり、2つの画面それぞれに別の情報を表示する「ジョイントオペレーティングモード」を搭載しています。"

折りたたみiPadか?2つの画面を持ち、折りたためるデバイスの特許取得
iphone-mania.jp/news-420462/

"近年、三菱鉛筆の「Hi-uni DIGITAL for Wacom」やステッドラーの「ノリスデジタル」など、ワコムの液晶ペンタブレット(液タブ)で使える文具メーカーコラボのデジタルペンが続々と登場しています。"

パイロットの「ドクターグリップ」がデジタルペンに! 開発中の実機を体験 - コネクテッド・インク2021
news.mynavi.jp/article/2021111

RGゴッドガンダム出るのねー。ネオジャパンの最新鋭機っていうコンセプトとギミックの面白さの融合がされていて、後期大河原デザインの傑作だと思う。

極暖ヒートテックタイツとか。インナーに近いところが高機能な方が、どんどん全体が薄着でOKになるので。

ユニクロのウルトラライトダウンベストを着込めば多少アウターが迂闊でもいけますよね。

買い換えるならそのままOppoでいいやというくらいの、心地よいUIや UXの満足度。Xiaomiとかはどうなんだろう。

スレッドを表示

慢性的な腰痛が痛すぎてロキソニン飲んだけど、当たり前なんだけど痛みの感覚を誤魔化してるだけで、痛いはずなのに痛くないの不思議な感じ。

AppleのPodcastアプリって裏で書き起こしてるの?概要文じゃなくて、内容が検索に引っかかる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。