新しいものから表示

x.com/tengengi1/status/1982284

こういうの見ると女子は蝶よ花よで高いもの食べさせて生活水準上げた暮らしを見せるのもいい気がしてきたw

ネットフリックスとコラボ新商品、セブンとヨーカ堂で販売へ…鑑賞しながら楽しめる飲食物など:写真 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/pluralphoto/2025

オマージュw

x.com/jasdf_iruma/status/19827

ねぇ、秒速28889センチなんだって。
T-4の最高スピード。
秒速28889センチメートル。

まであと1週間!
中部航空方面隊司令部支援飛行隊(中司飛)のT-4の展示飛行は9時40分から!
秒速28889センチでは飛びませんが、華麗に飛び回ります。

mod.go.jp/asdf/iruma/kou…

ソニー、「タイムトリップタクシー」本格展開 MRタクシーで江戸巡り - Impress Watch watch.impress.co.jp/docs/news/

観なきゃいけない新作もある中、パトレイバー、七人の侍、もののけ姫とリバイバル上映されてスケジュールとかキツイけど、すでに評価が固まっていて(再見でも)観たら必ず面白いやつなのでトータルで満足度高い。

家で観るのと、映画館の大音響と大スクリーンで観るのは別物。

レーザービームでクマ撃退、災害時の被害把握にも 通信各社がドローン実用化に注力 - 産経ニュース sankei.com/article/20251026-EA

好き。

ディーラーでこのビスケットを知った…どうしてディーラーでこれがよく出てくるのか😂SUBARUでもマツダでもBMWでもこれだった - Togetter
togetter.com/li/2620648

エンドロール開始で誰も帰らないの最高だな

スレッドを表示

Microsoft Teams、従業員が職場にいないことを会社に通知し始める | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) forbesjapan.com/articles/detai

プラグ側をちょっと広げるといいというライフハックを知った。

東京駅の待合室のコンセントを使おうと思ったら色んな人に使われてガバガバで抜けてしまう…その文言に中学生みたいな連想をする人続々 - Togetter
togetter.com/li/2620526

藤本タツキ 17-26:異例のアニメ化の裏側 8作品を一挙に 通底するテーマとは? 大山良プロデューサーインタビュー - MANTANWEB(まんたんウェブ)
mantan-web.jp/article/20251025

Backspaceライブ収録最新回、表(チャンネルの新しい順に出ない)から見られなくなった?ここに貼られたリンクからは観れる。問題発言カットか

クマ駆除への抗議電話に「お前のところにクマ送る」で物議 前秋田県知事が明かす真意「手に負えない」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/5677

私も猟友会の会長とは付き合いが長いけど、そもそも猟友会はあくまで趣味の団体。プロがアマチュアに駆除をお願いしているという構図がまずおかしいんですよ。自衛隊基地にクマが入って、自衛隊がわざわざ猟友会に駆除をお願いしたこともあったでしょう。警察や自衛隊でSAT(警察の特殊急襲部隊)のようなクマ専門の特殊部隊を作るべきなんですよ。

x.com/dragoner_JP/status/19816

こうしてクマによる地方の治安悪化に伴い、ハンターの発言力影響力が増していき、中央の統制を離れて地方に独自勢力を築くようになります →

北海道・積丹町議の発言に猟友会反発、出動拒否 注意したハンターに激高(テレビ朝日系(ANN))

チェンソーマン全米一位
x.com/GlobalBoxOff/status/1982

    made $8.5M on its full domestic opening day, #1 movie in America!

It’s heading to top the domestic box office this weekend with around $20M opening weekend!👏🏻

Art edit: @torise03

ティファールの時もサポートページで型番入れてシリアル探してとめんどくさかったな。なんか近道ほしい。

アンカーが大規模リコール ところでシリアルナンバー検索に近道はないの?【Watch+】 - Impress Watch
watch.impress.co.jp/docs/topic

gooが終わる!

「gooポータル」サービス終了のお知らせ
help.goo.ne.jp/help/article/29

このたび「gooポータル」(goo.ne.jp/)は、2025年11月25日13:00を

突然のお知らせとなりますことを深くお詫びいたします。

1997年より長きに渡りご愛顧いただきましたこと、心より御礼申し上げます。

「みなさん、それぞれひいきにしているガジェット系YouTuberがいると思います。その人たちに、今の社会についてどう思ってますかと、ファンとしては訊く権利があると思うんです。そこだけ触れずにYouTubeを観るって気持ち悪くないですか?」


x.com/tuktukcafe/status/197920

松尾潔「みなさん、それぞれひいきにしているミュージシャンがいると思います。その人たちに、今の社会についてどう思ってますかと、ファンとしては訊く権利があると思うんです。そこだけ触れずに音楽だけ聴くって気持ち悪くないですか?」

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。