新しいものから表示

パナソニックの冷蔵庫カメラが後付け可能に アプリで食材管理 - 家電 Watch
kaden.watch.impress.co.jp/docs

𝕏で話題のやつ、めちゃ美味い。セブン限定

ついにMicrosoft Edgeが広告ブロッカー「uBlock Origin」の無効化を開始 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20250305-mic

読書しかできない店 fuzkue、本の話だけのSNSアプリ「Reads」をリリースしました|Reads
note.com/reads_/n/nffe34175d95

x.com/taisy0/status/1897318692

YouTubeが月額7.99ドルの新しい「Premium Lite」プランの試験運用を米国にも拡大すると発表。

同プランは過去に欧州などで試験的に提供されていたもので、一度廃止され、最近になってタイ・豪州・ドイツで復活して試験運用が実施されていました。

「Premium Lite」はほとんどの動画を広告なしで視聴出来る他、YouTube Musicが利用不可、動画のオフライン再生とバックグラウンド再生不可などの制限あり。

また、将来的には他の国にも試験運用は拡大される予定。
taisy0.com/2025/03/06/209…

散財TVなおしまさんオススメのどこかで観たことあるようなスマホストラップ、300円。すぐに使っても使わなくてもテキトーに扱っても痛くない。ダイソーの300均一みたいな業態のStandard Products にて。

youtube.com/watch?v=v81vxxFScz

x.com/tyarinko/status/18971286

レシートをスマホのカメラで、シワを伸ばしつつ反射しないシートで伸ばしてきれいにスキャンできる道具を作ったら、漫画家さんの手描きのデータ化やチェキのデジタル化のために使われはじめた

x.com/nao_9615/status/18969444

新しいiPad Air用のMagic Keyboard、JISの英数かな変換キーが「ABC」「あいう」になってるのはなんでだろう…?

←Pro (M4)用 | 新Air用→

オフショット【松重さん、カメラ愛が止まらない 】現場で松重さんが使用しているカメラは全部自前なんですよ!この日のこだわりは? youtube.com/shorts/os96Ri5cGOk

イオンモールに入ってるテナントならば、東京の倉庫からより、近くのイオンモールから発送されてくれたらありがたいってのはあるよな。

「イオンモール」10年後はどうなる? 空き店舗が増える中で、気になる「3つ」の新モール(ITmedia ビジネスオンライン)

approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?

""既にイオンモールでは商業施設に入るテナントを対象に、倉庫から店舗への商品配送を請け負うサービスを全国で始めている。ならば、もう一歩進んで、テナント企業に対して、通販用商品の保管、梱包、配送というフルフィルメント機能を提供するビジネスまで拡大していいのではないか。""

x.com/hitasuraeiga/status/1897

ネトフリ版『新幹線大爆破』の新しい予告映像が公開されたけど、「『スピード』のパクリじゃん」とか言ってる人が結構いて驚いた(ネタじゃなく割とマジなトーンで言ってるんだよなぁ😓)
・『新幹線大爆破』(1975年)
・『スピード』(1994年)

円満退社なんですかね、うっすら絶縁と思ってたけど

オーディションで「なぜ続編を作るのか」と富野監督に食ってかかった伝説のエピソードまでの本人による解説がw

x.com/relaxstage/status/189710

飛田展男です。
『Zガンダム』を始めて知ったのは勉強会でした。メンバーの小粥よう子さんが「こういうの始まるみたいだよ、私、この役は飛ちゃんの声が合うと思う!」と。
それがカミーユ•ビダンでした。
彼女は当時、アニメトピアというラジオ番組で情報コーナを担当していて教えてくれたのですね🙂

飛田展男です。
『ガンダム』の続編が作られると聞いてまず思ったのは、何故!?、という事でした。
自分が関わる可能性よりただただ何故なんだと…
期待感より理不尽さを強く感じてしまったのです。
若かったんですねぇ💦

飛田展男です。
そして『Z』のオーディションの話が。
役はカミーユ。事務所の社長さん曰く、「先方はイマイチな感じだったけど、とにかく入れてもらったから、がんばってね」
その労に素直に感謝すれば良いものを、呆れたことに自分は招かれざる客か… と思い込んでしまいました。
まったくもう…😮‍💨

eSIMオンリー

x.com/yuta_hiraoka/status/1896

無印シリーズのiPadからも新モデル『iPad(A16)』が登場!

💡主な特徴
- 新たにA16チップを搭載(※Apple Intelligenceは非対応)
- ストレージ構成が128GB/ 256GB / 512GBに
- 物理SIM廃止でeSIMのみ対応に
- 価格は旧型からストレージが倍になりつつも据え置き58,800円から

ストレージが倍になって価格据え置きという最新のiPad mini(A16)と同じ感じの進化。

Apple Intelligence非対応は教育向けデバイスであることを意識してるのかも🤔

無料のオープンソース3DCGソフト「Blender」で作られたアニメ映画『Flow』がアカデミー賞長編アニメーション賞を受賞 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20250304-flo

第97回アカデミー賞受賞作品の発表があり、長編アニメーション賞はディズニー・ピクサーの『インサイド・ヘッド2』や、ウォレスとグルミットシリーズ新作『ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!』、児童文学「野生のロボット」を原作とした『野生の島のロズ』、ストップモーションアニメ『Memoir Of a Snail』がしのぎを削る中、ギンツ・ジルバロディス監督による『Flow』が受賞しました。

youtu.be/g8PRKMiqet4?si=MzpJtX

「EV充電器ってほんとに必要?」トランプのわりと的を得た指示で8000機が撤去 | ギズモード・ジャパン

gizmodo.jp/2025/03/u-s-governm

まぁそうだよな
"また購入したギガはデータ容量に即座に反映される。なお、取引の際には販売手数料10%が差し引かれる。"

メルカリ、格安SIM事業に参入。ギガをユーザー間で売り買い可能 - PHILE WEB
phileweb.com/sp/news/gadget/20

ショーン・ベイカー監督の悲喜劇コメディー『Anora アノーラ』で撮影監督ドリュー・ダニエルズが70年代のスピリットをコダック 35mmフィルムで呼び起こす
KODAKメールマガジン|VOL.242|
kodakjapan.com/motionjp-mag242

撮影監督ドリュー・ダニエルズが4パーフォレーションのコダック 35mmフィルムを使い、アナモフィックでワイドスクリーン撮影したショーン・ベイカー監督のパルムドールとオスカー受賞作『Anora アノーラ』は、観客をワイルドで予測不可能な旅へと誘います。

ダイソー、スマホアプリで商品の店舗在庫を直接探せる機能追加 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/25

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。