新しいものから表示

VAIO独立10周年、社長に聞く「脱ソニー」の現在地。最新CPUを採用しない理由を聞く | Business Insider Japan
businessinsider.jp/post-296265

ソニーから独立し「法人特化」「海外撤退」を決断

── 法人事業が売上げの9割を占めていると伺いました。その背景を教えてください。

山野正樹社長(以下、山野氏):10年前にソニーから独立する際、2つの決断をしました。1つは海外事業からの撤退、もう1つが法人市場に舵を切ることです。

DMMボイスには不自然なところがいくつかあり、エロゲー特有の伏せ字とか漢字の読み方の影響が残っているというか表れているらしい。スタバなうってラーメンの画像ばかり載せてたら、それに誰も気づかないままスタバなうの生成画像が変なコンテンツがリリースされてるみたいな

DMMボイスはエロゲーを学習している(という仮説とその考察)
anond.hatelabo.jp/202411040753

真逆の存在として三木谷オーナーがやたら脳裏にチラつく記事。

「お金は出す、球場に顔も出す。現場に口は出さない」球団の買収から日本一になるまで横浜DeNAベイスターズを立て直した南場智子オーナーが凄すぎる - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2460439

フルダイブ型!脳に直接繋ぐやつのことか?!

@QuoraJP での質問: フルダイブ型のVRデバイスを購入しようと思っています。フルダイブ型だと、今はどんな製品が主流ですか?オススメのタイプは何がありますか? jp.quora.com/%E3%83%95%E3%83%A

アメリカ大統領選挙の電子投票、端末内の数字はいじれてしまう不正の可能性が排除できないから減少傾向ってのが興味深いな。紙でも不正は起きるけど、紙はいくらでも数え直せると。テクノロジーがどんどん進んでも、今後も投票に関しては何百年前と同じくしばらくは紙のままだろうっていうのが面白い。

ロンドンのABBA Voyageはドリキンさんの語彙より、フワちゃんの説明のほうが凄さが伝わったな。38分頃以降から。

ちなみに前半の舞台「千と千尋の神隠し」ロンドン公演に出演した翌日に千尋役の上白石萌音とロンドンで遊んだ話も、上白石萌音のガチな性格の良さがわかってめちゃいい。

37:54から再生中
open.spotify.com/episode/0jMYs

藤井風はちょっと思想が強めだけど、いい話

x.com/nanamemiju/status/185307

竹内まりやさんが「藤井風氏と契約した方がいいってレコード会社に話したけど2年後他からデビューした」って話してたけど、契約にこぎつけたのはSHISHAMOの宮崎朝子ちゃんが自分のマネージャーに「SHISHAMOのマネージャー辞めてもいいから藤井風を捕まえて来い(意訳)」と言って諦めなかったから。

Netflixとほろよい、いい組み合わせだと思う。ただ、甘い。

何言ってんのとか言われたけど、やめろとは言われなかったのがすごいな。

始まりは「何言ってんの?」 フィルムカメラの新機種ができるまで | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20241102/

鈴木さんは「若者がフィルムカメラから離れる懸念がある」と感じ、今の時代にマッチした新機種が求められていると確信した。

「面白い」賛同する社員も
 とはいえ、社内の反応は冷ややかだった。

 新商品企画会議で提案すると、その場は水を打ったように静まりかえった。

 「新商品といえばデジカメの時代。幹部は固まり、『フィルム? 何言ってんの?』という雰囲気になり、あーやっちゃった、と」

 質疑応答でも部品の課題などの厳しい指摘が相次いだ。だが、少人数ながら「面白い」と賛同する社員もいた。

 「やれとは言われなかったけど、やめろとも言われなかった」

強盗が来ても安心、合法的に銃刀法違反にならない武器?

創業百年を超えるサントリーの歴史上で最強のウイスキーが、ふるさと納税で簡単に手に入ることはあまり知られていない - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2460071

スプリングバレーって幕末明治期にアメリカ人が作ったキリンの前身のブルワリー名が由来って知ったけど、めちゃいいのに、それを全く生かせてないデザインだよなぁ。サッポロのクラフトビールは通販メインで、安売りしない感じをうまく打ち出してるよね

キリンの「クラフトビール」が苦戦、10年目の大反省 大量の広告投資から転換、事業部立ち上げ再起 | 食品 | 東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/8357

x.com/cinemacity_jp/status/185

こちらは超高精細なカメラで撮影したフィギュアを等身大にプリントしたパネルなんですが、リアルすぎて本物の立体物にも合成写真にも見える不思議な感じになりますね。
脳が騙されているのかな ( ̄▽ ̄ )

顔パンパン?ずっと外食こわい😱

「ロンドンのバスを極めました!」第2565話
youtube.com/watch?v=8oXrkfXflx

160万円のレンズ買ったら一瞬で元が取れた人の話 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2459606

七五三で「撮影禁止」の神社が増加…出張撮影カメラマンの迷惑行為や偽装撮影が横行、ガイドライン策定も(大手小町(読売新聞)) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/5495

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。