新しいものから表示

まだ流行っていないビアボール、のジンジャーエール割り

LUMIX S9をフルサイズにしたのはカメラのリテラシーが低い人にはm4/3は使いこなしが難しいから - デジカメinfo

digicame-info.com/2024/06/lumi

“「カメラのリテラシーが低い人たちにとっては、マイクロフォーサーズは使いこなしが難しい。ボケる、ノイズが少ないフルサイズセンサーであれば、そうした方々にも乗りこなせる」と話す。”

もう塞がれたらしいけど急いで買った人は間に合ったんだろうか?

x.com/iosys_nagoya/status/1797

iPhone SE3が凄い勢いで売れてます!!
SE3が流行ってるのでしょうか?

思ったより昔から構想自体はされていたからか、制作実現までに時間が経っていても「前作の独特のテンション、エネルギーが奇跡的に真空パック」されている感じはガンダムSEED FREEDOMに近い感じがした。ある程度好きな人は観るべし。

元々、怒りのデスロードと同時期に3部作のように構想されていて、オリジナルの監督がやっているだけあって根幹のエネルギーの力強さはある。ケレン味満載のショット、アクションシーンのアップデートなどが大幅になされていて、前日譚でありながら実質続編っぽくある。一本道だった前作と比べると10年以上にまたがるストーリーなので、要素が増えてかったるい部分はなくはないけど、映画館の音響とスクリーンで観ておいて損はないと思う。

【マッドマックス:フュリオサ】前作越えの狂気?最悪な世界を描けたのか?【ネタバレなしレビュー アニャ・テイラー・ジョイ クリス・ヘムズワース】
youtube.com/watch?v=4Cv6BSTl6w

Nezumiさんが無人タクシーの真理をついていた。女の人は嫌がるよなぁ。隣の人は誤魔化すように快適連発してたけど。

ETいいね

x.com/mone17js/status/17972120

6/14からGUで発売の洋画とコラボTシャツ、可愛すぎて全部欲しい。バックトゥザフューチャーは絶対買う。

そういえばと思って、Raidの𝕏アカウント遡っても特にこの映画で使用のことは書いてなかった。結構いい使われ方だったと思うけど。

x.com/1977swthx/status/1793265

碁盤斬り、カメラはRED、REDはALEXAやVENICEに比べると結構ノイズ出やすくてRAWの扱いも面倒なんだけど、それが時代劇とめちゃめちゃ合ってて、良いルックになってた。カラコレも日本では珍しいBase Lightで仕上げてて、一部合成シーンの馴染み以外はやは現場の光が素敵で綺麗でした。

Panasonicストックフォトの件、ITmediaは踏み込むけどインプレスwatchは踏み込まない感じ。忖度の有無は付き合いの幅広さの違いか。

Uber日本撤退の引き金に?ライドシェア完全解禁、「棚上げ」決定 | 自動運転ラボ
jidounten-lab.com/u_47620

軍艦部の有無がポイントらしい…

x.com/saradaregend/status/1796

僕はめちゃくちゃコンパクトなカメラが好きなんだが、そのメリットは重さだけじゃない。

まず威圧感を与えない。
友人と旅行に行った時なんかにサクッと自然な表情を撮れる。

もう一つは怒られないこと。
商業施設とかホテルとか、一眼カメラNGのところでもコンパクトなカメラならOKだったりする。

実際、この前「ここは一眼での撮影NGだよ〜」って注意されたところでもLeica Q2はOKだって言われた。

他の人からガチの撮影をしていないって見られるってことも大事なポイントなのかもね

信号待ちで清水さんをお見かけしたことがあって、声掛けなんてできなかったけど。あとでYouTube観たらその日にその場所にいなかったかな?って一瞬思ったけど信号待ちの間もiPad見てたから多分本物。

終末トレインでも池袋線優遇で新宿線冷遇なのかしら

『マッドマックス:フュリオサ』はアニメ映画として開発されていた!アニメーター・前田真宏に聞く、知られざる企画秘話|シネマトゥデイ

cinematoday.jp/news/N0143271

前日譚としてマックスの過去、フュリオサの過去それぞれを別のフォーマットで製作してそれが合流して『怒りのデス・ロード』になる。できる事なら同時上映、というプランでした。ミラーさんは日本のアニメに登場する「強いヒロイン像」を望んでおり、『フュリオサ』もアニメ映画として作りたい、という事でしたのでそれを前提にストーリーライン、キャラクター像、ストーリーボードや技術の開発などを進めていました。

「高画質を説明する一番メインの写真」まで、その新機種の写真じゃないのは駄目じゃね。

デジカメ部門を率いた著者による「ソニー デジカメ戦記」面白そう。

amazon.co.jp/gp/aw/d/429620187

のび のびさんによる「Panasonicの新しいデジタルカメラ、Lumix S9の作例のストックフォトからの流用(盗用)と釈明をどう思いますか?」への回答 jp.quora.com/Panasonic%E3%81%A

"「まず、自分たちが写真をちゃんと理解しないといけないねって、社内で年に何回も写真展をやっているんですよ。自分たちの撮った写真を貼りだして、人に見られることでどんどん上手くなっていきますね。最近までテレビを売っていたマーケティングとか企画の連中でもフォトマスター検定2級とか1級とか取るわけです。

これもコニカミノルタ出身の人に教えてもらってね。じわじわ、じわじわ、社内の教育活動をやりました。「写真が好きになった人じゃないと、いいカメラを作れませんよね」という。"

「All Eyes on Rafah」のAI画像、なぜ世界中に広まったのか(BBC News) - Yahoo!ニュース

approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?

人工知能(AI)が生成した、パレスチナ自治区ガザ地区の難民キャンプと、「All Eyes on Rafah(みんなの目がラファを見ている)」というスローガンの画像が、ソーシャルメディアで幅広く拡散されている。

インスタグラムでは、このAI生成画像はこれまでに4700万回以上、共有された。英歌手デュア・リパ氏、レーサーのルイス・ハミルトン氏、パレスチナ人の父親を持つ米モデルのジジ・ハディッド氏とベラ・ハディッド氏といった著名人も、この画像を拡散した。

この画像とスローガンは、イスラエル軍が26日、ガザ南部ラファにあるパレスチナ人避難民キャンプを空爆し、大規模な火災が発生した後に広まった。

盛者必衰

x.com/shupeluter/status/179611

やっべ。
今北産業ってもうここまで老朽化したのか。

おじいちゃん悲しい。

x.com/rokuzouhonda/status/1796

何周回ってここって感じなんだけど、何年も前からエンコーダ違うよと言っていたんだけど今更ですかという感じです。
アップルは無料でハイレゾからAACに変換するエンコーダを公開してるから、誰でも試せるのだけど。イヤホンとの接続でも、同じエンコーダ技術が使われてます

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。