花は色、人は心。
「 僕、言っていいか分からへんことは言うようにしてるんですよ」
昨日も書いたけど、今回特に気になったのは「あの醜いカメラの出っ張り」をカメラの高機能さを象徴する「アイコン」のように強調して肯定的に見せていたことかな。
ヒラで置いた時にガタガタするのがおかしいと思う人が、Appleには一人もいないのか。
𝕏(旧Twitterとしても知られる)で知った、なか卯の鶏唐丼めちゃ美味い。唐揚げはボリュームがあってサクサクジューシー、甘醤油のタレがごはんにめちゃ合う!(これ、定番メニューなんだよね?定期的に食べると思う。)
Lightningメス- Type-Cメスこんなんあったなw
ふむふむ
One more thingで折り畳みのiPhone15 Ultraかな?
日本が誇るキティちゃんは今出たぞ
あの言い方だと15ProだけUSB3?
そんなにスペックアップしてもみんな課金ゲームか、SNSしかしていません。
アクションボタン、目玉機能のように言うことじゃないよな
チタニウムでアルミニウム?
Type-Cの充電速度や転送速度には触れないということはw
カメラが出っ張った、このアグリーなデザインを続ける、ジョニーアイブの後釜デザイナー出てこいよ。
iPhoneはカメラが出っ張ってからおかしくなりはじめたと思うが無くならんなー。
そこはマザーネイチャーにつっこませないのである。
製品を一年ごとにリニューアルする方がエコじゃない説
Type-Cに数年早く移行してれば、もっとエコだった
今までの環境保護の取り組みを全部皮肉ってるけど大丈夫かw
オクタビアスペンサー
Appleのプロモーションムービーの世界にtattooは存在しない
澱みなく喋れて、痩せててルックスもある程度整ってるディレクターとか管理職ってこんなに都合よくいるのかなって思う。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。