新しいものから表示

弟から近くの「チェーン店を調べる」のに特化した地図アプリを教わった。知らない駅前でパッと探す時に便利。普通の地図アプリよりもその店のアイコンで出るので直感的でわかりやすい

apps.apple.com/jp/app/%E3%83%A

銀座の高知物産ショップで以前買って、リピート。ゆずの風味がめちゃ良い。

TBSのほこたてみたいな番組でペリカン社のペリカンケースが出てる

マストドンにも猫画像あるやん →

丁度シチューだったからシチューを挟むのをやってみたけどめちゃ良かった。グラタンホットパイみたいになる。

スレッドを表示

ホットサンドの中身のネタ探しのためにYouTube探したけど、料理YouTubeの世界も面白いな。映像と音楽がオシャレで引き込まれる。

実家の家族全員ウェザーニュースのウィジェットにしてあげました、好評w

仮免許の札をつけた車を初めてみた。車種はアルファード…近づきたくない。

映画「MONDAYS」のnoteあるのか。企画編に続く各技術部門ごとの制作裏話が面白い。

【企画編】実話がきっかけで生まれました |映画『MONDAYS』

note.com/mondays_cinema/n/n47e

マスク氏、すでに城を占領してるのに城や城下町に火を放ってる感じ。

風呂場でも曇らないとバズってたので買ってきた

Twitter終了は、令和の取り付け騒ぎか

「ストリートファイター35周年展」を可能にした作画アーカイブの重要性 『ストII』開発者が明かす狙い:個人で保管し続けた理由(1/5 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン

”実現できたのは、『ストII』の開発にも携わっていた岡野正衛(SHOEI)さんが、シリーズに関する資料を個人で保管していた背景がある。ゲーム開発に限らず、アニメや漫画など、制作の過程の資料や制作物は作品が完成してしまうと廃棄されてしまうことも少なくない。”

itmedia.co.jp/business/article

『NHK紅白歌合戦』初登場10組出演の妥当性、ビルボードジャパンのチャートがはっきり証明している件 - イマオト - 今の音楽を追うブログ -

”ビルボードジャパンが今の時代に即したチャートポリシー(集計方法)を採るようになって以降同チャートが社会的ヒットの鑑となっていること、曲のロングヒットと世間一般への認知度が比例してきていることを踏まえ、紅白側がビルボードジャパンのデータを用いたと考えていいでしょう。そしてストリーミング1億回突破曲を保有する歌手が多いことも解ります。”

imaoto.com/entry/2022/11/18/07

コメント欄見てるとドリキン(散財小説)ファンとBackspaceファンは微妙に層が違うと思う。

終わるかはさておき面白い

twitter.com/erickblessyou/stat

Twitterサービス終了の危機に全く触れずに平常通りツイートしてる人、沈みゆくタイタニックの甲板で演奏を続ける音楽隊みたいでカッコいい

グルドンも一時的に新規登録の門戸を開いた方がいいんじゃないの。ノブレスオブリージュ、今のままじゃフリーライドでしょ。

mstdn.guru/@gitanes1701/109364

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。