新しいものから表示

当時の日記をAI分析。先週話題になってたやつの再放送きた。今夜24時20分

twitter.com/nhk_n_sp/status/14

戦争に、なぜ多くの日本人が熱狂したのか?
当時の日記に残された630万語をAIで解析。開戦に至る心の変化と、兵士が見た実態を伝えます。



第1回 開戦
前編は4(土)、後編は5(日)の夜9時〜[総合]で放送

t.co/oVYLiJ4oKa

t.co/qLeAOobbrj

 “Google Pixel 6では、キーボード(Gboard)の上に「Google翻訳」のアイコンが表示され、それをタップすると、入力した文をすぐに設定した言語に翻訳することができます。つまり日本語で「ありがとう」と打つと、英語の「Thank you」と入力できるわけです。画期的ですよね。

そのとき、ふと思ったのが「これって、iPhoneでもできるんじゃね」ということ。

 やってみました。できました!”

スレッドを表示

キーボード入力から手軽に日→英翻訳。Gboard久々に復活してみるかな。

iPhoneに「Gboard」を入れたら、外国語入力がはかどった! - ケータイ Watch
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

視覚障がい者をお助けするアプリなんてあるのか。本当に良いテクノロジーの使い方だ。

twitter.com/kaz69276221/status

昨日初めてこのアプリを知りました

見知らぬ盲の方々から

「コレはなんのカードですか?」

「ここにはなんと書いてありますか?」

などランダムにビデオ通話が入るので、それに対してお答えしていく、視覚ボランティアアプリなのです

先程初めて通話を受けました

ぜひ広まって欲しい

Netflixに「ミセス・ノイズィー」きてるのか。あの騒音おばさんがモチーフでありながら、見事なドラマと伏線回収の傑作なのでぜひおすすめしたい。

もちろん一定のルール・規制は必要ですが。

スレッドを表示
スキピオ さんがブースト

@Scipio 首相官邸への落下事件が一番の原因ですね

ドローンって公園で人の頭の上に落ちて、一気に厳しくなったんでしたっけ?「包丁は人を殺せるから包丁を規制する」みたいなことばっかだな。

Apple銀座が閉まったらどこ行ったらいいの!?(新しめの他はあんま信頼してない)

自前のソニーストアが一番安いのってルールとしてはアリなんだろうけど、取引ある販売店の心証としてはどうなんだろうな。

ソニーストアが荒れてるってこれのことか。

twitter.com/photostudio9/statu

ソニーストア、カメラと結婚するかどうか聞かれるくらいヤバい

42型と24型の2サイズ展開で、価格は42型が32,780円、24型が21,780円

ドン・キホーテ、放送チューナーレスの“ネット動画専用”Androidスマートテレビ - PHILE WEB phileweb.com/news/d-av/202112/

ブラックフライデーで買ったNature Remo到着。ポンポンと、Amazon Echoと、エアコンとテレビ設定したけど、なんかあっけないな。寒くなったら効果を発揮するか。

4ヶ月前の曲だけどSpotifyのおすすめで流れてきて一発で気に入った。色々とアイドルの枠に収まらなかった彼女の作詞作曲と思えない、すごく良いポップソング。曲タイトル名だけアレだけどさ。

youtu.be/UVmXRxcqNHE

open.spotify.com/track/5huJ83P

ほぼハルク!

twitter.com/frc_watashi_ame/st

マーベルが楽しいクリスマスソングを投稿してる🎄

楽天スーパーセールにぶつけてきてる?一番痛いタイミングでぶつける、公正取引委員会、某写真週刊誌みたいなことするなぁ。

スレッドを表示

楽天、送料無料は独禁法違反疑い 出店者に不利益、公取委が指摘(共同通信) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8a9e

言葉は厳しいがその通りだと思う>>「味付けはお前が決めんだよ」

料理研究家リュウジおにいさんが「少々」「ひとつまみ」などわかりにくい用語をズバッと解説 - Togetter togetter.com/li/1812342.

“同プロジェクトは大学生が学内の汎用サーバーに文学作品を保存し始めたのがきっかけで、現在では著作権切れのコンテンツを中心に約6万点の作品が保存されており、これは日本の「青空文庫」のおよそ4倍にもあたる。”

予想より長い歴史が!? 世界初の電子書籍の公開から今月で「50周年」を迎える【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/d

帰宅したら入れてみよ。

“日本ユニシスは、任意のWebページをボタン一つで「読書アシスト」書式に変換できるChrome拡張機能を12月6日から無償公開した。2022年2月28日までの限定公開となる。”

文章を読むスピードが最大2倍。「読書アシスト」無償公開 - Impress Watch
watch.impress.co.jp/docs/news/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。