x.com/harureruto09/status/1984

今中国ではunbotという会社がカブタックの版権管理を行っていて、コラボや新作映像制作、リマスター企画などを行ってます!
ちゃんと公式でございまして、東映は制作には関わってはおりませんが、
版権料だけ発生している形です!
ご安心ください!

IMAX辞めてこれになる模様

「SAION(サイオン)」が11月21日(金)より 、109シネマズ箕面に導入決定! - 109シネマズ | 109CINEMAS 109cinemas.net/news/9324.html

【SAION(サイオン)とは / そのおとを、そのままに 】
◆大規模ライブをも制するハイパワー&ハイレスポンス
 大きな音は歪むことなく、小さな音は明瞭に、あらゆる音をクリアに実現。純粋で繊細な音まで聴こえます。スピーカーシステムはシアター環境に合わせてカスタマイズされており、大規模な音楽ライブイベントにも対応する圧倒的なポテンシャルを備えています。

◆先進の音響テクノロジーで作品の魅力を惹き出す
 先進のサウンドプロセッサーによって音響バランスを自在にコントロール。製作者の意図を忠実に表現し、作品が持つ魅力を細部に至るまで味わい尽くすことができます。

◆思わず息をのむような空気感、言葉を忘れるほどの臨場感
 舞台に立つ役者の息づかいまで感じるような空気感、あるいは熱狂するオーディエンスとともにライブ会場で音楽を浴びているような臨場感。

永井豪さんと「ドラクエ」堀井雄二さんに旭日小綬章…高市首相の夫・山本拓さんに旭日大綬章 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/2025110

フイルムの外側から劣化するから最初は画質悪いってどっかで聞いたけどそんな感じだったな

スレッドを表示

西暦2029年——企業のネットが星を被い、電子や光が駆け巡っても国家や民族が消えてなくなるほど、情報化されていない近未来。

x.com/Tamama0306/status/198465

🇺🇸テキサス州の司法長官がGoogleに13億7500万ドル(約2,000億円)の和解契約させた

【理由】
グーグルが位置情報履歴をオフにしていても勝手に情報を収集して保存していた

シークレットモードでの検索履歴や位置情報も追跡して広告やその他の目的に使っていた

音声検索やアシスタントとのやり取りで得た音声データ(声紋?)も無許可で収集
Googleフォトなどの写真を無許可で分析、顔のデータを収集
生体情報をユーザーの同意を得ずに保存していた

保存済みの情報が削除されるのか保持し続けるのかは不明

米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”のTOP40からラップ曲が消失、1990年以来初 | Daily News | Billboard JAPAN billboard-japan.com/d_news/det

日本のGalaxy は1回 ウェザーニュースにしたのに戻ったみたい

x.com/BLTplz/status/1984489646

ということで訂正しますね。

各ブランドのスマホデフォルトの天気アプリのプロバイダは、

iPhone
└Apple whether(気象庁)

Pixel
└ウェザーニューズ

Galaxy(One UI 8)
└Weather channel

その他Android
└AccuWeather

ってことですかね。

違うサナ

x.com/Cait_Sith_co/status/1983

ちなみにうちの会社の20代女子に聞いたら「え、サナ人気?今ごろ何言ってるんですか」という反応だった。彼女の周辺ではもう当たり前らしい。「なんで人気なん」と聞いたら「サナかわいいじゃないですか!」と言われて高市さんがかわいいという感覚が全くなかったので腰が抜けるほど驚いた

米当局、道交法無視のテスラ「マッドマックス」モードに関し調査入り
gadget.phileweb.com/post-11232

そんな折の10月16日、テスラは新たにFSDオプション搭載車に対して「マッドマックス」モードなる道交法を軽視し、積極的に一時停止や制限速度などを破るモードを導入した。このモードは、FSDによる運転モードでも特に速度高めで走行する「Hurry」モードよりも「さらに高速で、より頻繁な車線変更を実現する」とされている。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。