新しいものから表示

居酒屋で遠くの方の席でファーストガンダムのマ・クベのキシリアに見せた性格がどうのって細かい話をしててたまげた。たぶんテレビ版。

銀河の歴史に新たな1ページが

x.com/h_yoshida_1973/status/18

先日のNHK番組でアメリカ人のゲーム研究者が「『ストリートファイター』のケンとリュウのライバル関係には、当時の日米の対立構造が表象されていたのです(プレイヤーはそう経験したのです)」と「解説」して、当時リアルタイムで遊んだ日本人が「そんなことない」と反発した問題はけっこう深刻です。

x.com/goldframe6/status/183370

コイケヤが自社のSUPERスコーンを宣伝しようとしたら間違えて「Supraスコーン」と投稿→GR公式が反応→コイケヤとGRのコラボ実現 の流れ、決して交わる事の無かった両者が誤植をきっかけに交わっててすき

河合優実ベストアクトはこちら

x.com/annokoto_movie/status/18

×#佐藤二朗×#稲垣吾郎、『#あんのこと』が9月13日(金)からAmazon Prime Videoにて見放題独占配信致します。劇場で見逃した方は是非ご覧ください。

耳鼻科とメーカーの癒著という発言がトリガーかも

スレッドを表示

𝕏(旧Twitter)でAirPods Proの例の機能を補聴器と言ってしまってテックジャーナリストと補聴器警察のバトルが勃発してるのか

エイリアンロムルスのオート照準パルスライフルのアイデアがSF映画らしくて最高!って感じなんだけど、ゲームとかではポピュラーなのかな?

「ナミビアの砂漠」監督のファンという、若手ナンバーワンの河合優実が出てくれるってことに甘えている感じがした。「あんのこと」の方が断然好き

爆笑問題太田夫妻の喧嘩みたいに、女性にMacBookが叩き折られないかだけ心配だった。

安いな

x.com/anker_jp/status/18333955

【新製品】「 MagGo USB-C カードリーダー(3-in-1, 10Gbps) 」は、マグネット式でスマホにピタッとくっつくUSB-Cカードリーダー。スマホから最大10Gbpsでの高速データ転送が可能で、さらにカードリーダーとして使用しながらパススルー急速充電にも対応。初回2,000個限定15%OFFの税込3,390円。

カラオケなのにグラボ必要? JOYSONDのSteamアプリ「要求スペック高すぎ」な理由と対策、エクシングに聞いた - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/24

x.com/digimaga/status/18332104

アップル、いつボク達が映画を撮る気はないことに気づいてくれるのか

そういえば、watch10の黒が光沢なのがなぁ

@ipug あ、そういう意味だったんですね。普通のフイルムを探しているのかと、失礼しました!

Airpods好きな人はすでに密閉型のProに移行してるんじゃないか説。電車でうどん見なくなった。

あんましないけど、同期とバックアップが遅いのは嫌だなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。