新しいものから表示

「この断末魔も春を感じるよ」iPhoneじゃないとイジメられると泣き叫ぶ子供に親がGALAXY A25を与える姿をみた話 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2529130

子「iPhoneじゃないとイジメられるううう!!」

親「そんなわけないでしょ!…この1円の…
GALAXY A25でいいです!」

子「いっっやああああああ」(号泣)

アライ(この断末魔も春を感じるよ)

開始数分で警察が自宅に突入、中学生の息子を殺人容疑で逮捕、息子はやったのか?やっていないのか?今話題のやつ、めちゃくちゃ面白い

Netflixで「アドレセンス」を観よう

netflix.com/jp/title/81756069?

youtu.be/2jUY4GXN_e0?si=c35z_C

SNSでバズってて即ポチしたんだけどスマホ用のプリンターがかなり便利「スクショやTODOリスト一瞬でコピーできる」「メモアプリじゃダメなの?」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2528447

JRPGの「お気に入りのメニュー画面」を紹介しあう流れ広まる。スタイリッシュ系だけじゃない、にくい演出光るメニュー画面集まる - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

クリティカル🤣🤣🤣

x.com/Take9_tw/status/19027065

僕「でも、1億画素ですよ?」

かみさん「何に使うん…」

僕「えーと…思いっきりトリミングしても大丈夫とか…」

かみさん「構図(ハラ)決めて切り取った後で、気に入らんからってまた切り取るんか! 甘っちょろいことやってんじゃねえ! 絵なら描き直しだぞ!!」

…何も言えねぇわ。

【独自】三菱自、台湾鴻海とEV協業へ ホンダ、日産にも日台協力拡大か共同通信
news.yahoo.co.jp/pickup/653292

SNSでトランプ批判していませんか?

x.com/YukariWatanabe/status/19

イギリスとドイツがアメリカ合衆国への渡航警告を出したので、他の国も続きそう。
ビザがあっても入国できない可能性がある。
また、何十年もアメリカで暮らし、グリーンカード(永住権)を持っていても、祖国や海外に出かけた後でアメリカ入国を拒否されるというケースが多発している

すごいアイデア

カード利用額の0.1%が東博、京博、東近美、西美、かはくなど国立ミュージアムへの寄付に 「ミュージアム エポスカード」デビュー – 美術展ナビ
artexhibition.jp/topics/news/2

FaceTimeもたのむ。

EU、Appleの「AirDrop」解放を要求、他社ウォッチやVRデバイスとの接続強化も - ケータイ Watch

k-tai.watch.impress.co.jp/docs

清水さん褒めてたやつ。このシリーズでも再現度高くて頭一つ抜けているんだよな。おすすめです。

スレッドを表示

x.com/akibaru2022/status/19029

秋葉原に3月17日オープンした「ボンディ」に行ってきました。説明不要ですが、神保町に本店がある名店中の名店で、このコクのあるルーが個人的には本当に大好きなカレーのお店のひとつです。これはチキンカレー大盛りにチーズトッピング。サービスのじゃがいもも付いてお腹いっぱい大満足。感謝!

アカデミー最優秀作品賞獲るべきだったのはアノーラじゃなくてこっちだったわ

スターリンクでいいじゃんとは言えない時代に突入してしまった。絶対に自国で持たないと。

日本版スターリンク、実は着々と準備中 | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2025/03/japanese-st

サンライズで新人制作だった時「富野監督があなたにカンカンに怒ってるから今すぐ謝りに行きなさい!」と言われ震えながら行ったら、理不尽なブチギレられ方をしてうっとりした - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2528204

明日開催、キーボードの祭典「キーケット2025」見どころは? 前回から規模2倍、出展物も多様に - ITmedia NEWS

itmedia.co.jp/news/articles/25

Amazonがプライバシー設定をなし崩しで破壊、Alexaの音声アップロードを強行 » p2ptk[.]org p2ptk.org/monopoly/5383

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。