新しいものから表示

新商品ってわけじゃないのか。微妙なサイズ感…

プラス、紙も電池も不要の「Kaiteメモ」 より鮮明に書けて軽く消せる - Impress Watch

watch.impress.co.jp/docs/news/

そうそう、ルノーとその後ろにいるフランス政府はどうなったっていう。

スキピオ さんがブースト

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』監督の新リアルタイム戦争映画『Warfare』予告編、息詰まる緊迫感ふたたび
theriver.jp/warfare-trailer/

#theriver #News #Tv_Movie #A24 #ウィル_ポールター #コズモ_ジャーヴィス #戦争

Xで「ハッシュタグを使うのはやめて」とイーロン・マスク氏--「目立ちたがりを罰するアルゴリズム」示唆? - CNET Japan

japan.cnet.com/article/3522740

"ハッシュタグは潜水艦に網戸を付けるくらいに無意味。"

もしかしてなんだけど「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」が異常なテンポの良さなのって、あとからSDガンダムの同時上映が決まって尺を削ったからなのか?逆に余裕のある逆シャアというものも観てみたかった気がするけど、傑作になりえたかはわからないので、何がどうなるかわからないものだな。

おー。外資に食われるより全然いいか。

ホンダ・日産が経営統合へ 持ち株会社設立、三菱自動車の合流視野 - 日本経済新聞

nikkei.com/article/DGXZQOUC17B

PENTAX 17が国際デザイン賞「German Design Award 2025」の“Winner”に(デジカメWatch)

digicamezine.com/wp/2024/12/17

Meta、レイバンスマートグラスにライブ翻訳など新機能 - Impress Watch

watch.impress.co.jp/docs/news/

米東部で不審なドローン目撃相次ぐ 政府「現状は脅威ない」、トランプ氏「撃ち落とせ」

sankei.com/article/20241217-WY

x.com/iyanbanker/status/186860

「たまたま三菱UFJ銀行の頭取が半沢っていう苗字だった」
ということではなく、池井戸潤さんが三菱銀行の同期で一番優秀だった半沢くんの苗字を拝借して小説を書いたらドラマ化されて大当たりして、半沢くんも出世して頭取になったってのがすごいよね。

レコメンドタイムラインってフォローを頑張らなくても最初からずっと情報が流れて、一般層にはありがたいんじゃないかって思いますけどね。登録完了して「まっさら」だと、そこで辞めちゃう人が一定数出るし害悪ばかりじゃないと

評判良いですが、泣き出す子ども多数とのこと

映画「はたらく細胞」鑑賞年齢にはご注意を - Togetter [トゥギャッター]

togetter.com/li/2481255

中高年しかいないSNSがまた一つ増えるだけでは

宇宙レベルの1位…

【禁断の検証】1番使える翻訳アプリはどれなのか!1つだけ次元が違う...

youtube.com/watch?v=2hIq8-yUaC

x.com/hRQ4TeDvJc68371/status/1

昔、セガがエヌビディアにチップの製作を依頼した時にエヌビディアが作れませんでした…でも今すぐお金を支払ってもらわないと倒産してしまいます…ってセガに言ったら入交社長が快く支払ってくれてエヌビディアは倒産を免れたって聞いたことあるけどその話が本当ならそういう恩義があるのかも…?

コメントできるアプリを使ったかどうか、どうやって調べたんだろう。

岩田康誠 騎乗停止告げられ「分かりました」処分は30日間 中京→京都の移動でYouTube視聴 | 競馬ニュース - netkeiba

news.sp.netkeiba.com/?pid=news

"赤井誠・美浦トレーニングセンター公正室室長は不適切使用の内容について「YouTube視聴があった」と説明した。ミュージックビデオを再生して音楽を聞いていたとし、「YouTubeに関してはコメント投稿機能がある。原則、コメントのやり取りができるアプリは使用禁止にしている」とした。"

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。