新しいものから表示

マジで外資に買われそうだったのか。

x.com/urbandevelopm17/status/1

WBSより、鴻海の日産買収提案の話。

日産「関さん(元日産No.3、現在は鴻海のEV事業を率いる)に戻って来て欲しい」
関氏「戻る気は無い。むしろうちで買いたい」
日産「買えるのか?」
関氏「うち、売上30兆円ですよ?」
日産「」
日産「助けてホンダ」
ホンダ「経営統合の協議進めるか…」

ローソン限定バスカーハイボール缶。バスカーはスーパーとかで買えるものの中では軽やかでハイボール向きなので良い。

聴いた事ないロックTシャツみたいな。ヒイロの自爆の瞬間ってのが意味深だったのに。

x.com/syakurou_photo/status/18
SONYさん、SONYさん
聞いて下さい。

箱が白になってしまったせいで、嫁から
『あんな白い箱あった?』
と詰められて、α1ⅱがばれました…

次はいつもの色にしてください、お願いします🙇

新商品ってわけじゃないのか。微妙なサイズ感…

プラス、紙も電池も不要の「Kaiteメモ」 より鮮明に書けて軽く消せる - Impress Watch

watch.impress.co.jp/docs/news/

これぞサッカーの面白さ、楽しさですね。

水谷さん。これ、死ぬほどカメラとかセンサーついてたらフェアじゃないよなとも。

x.com/Mizutani__Jun/status/186

AI最強🤖

x.com/akihabalast/status/18678

その昔、ネジ専門のお店で
「VESAネジありますか?」
と尋ねたら

『そんなものは無いし見たこともないし聞いた事も無いし世の中に存在しないっ!』

と言われてショボーンとしたのでした。

ってことで、ウチではVESAネジは売ってます。

今度やるボブ・ディランの映画

x.com/aaakkmm/status/186758453

ティモシー良いこと言うな。当初パフォーマンス部分は全部スタジオで事前レコーディングしたそう。でも音がきれいすぎてディランじゃないと。それで音声さん達にしたら悪夢だけどテイクごとにレコーディングしたそう。エドワード・ノートンが悪魔の囁きでその方が良いと言ってくれたそう

これ大正時代が舞台ってのが絶妙でいいですね

龍が如くスタジオの新作ゲーム『PROJECT CENTURY』が発表。1915年、大正時代が舞台に
news.denfaminicogamer.jp/news/

仕事とプライベート

x.com/b2949/status/18675113703

檜山沙耶さん

12/2 年額9,600円のファンクラブを発足

本日 テニスプレイヤーとの入籍を発表

12/22 檜山沙耶さんと過ごす美食の冬開催

外道すぎんか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。