例のWEBカメラも
HORIからNintendo Switch 2対応アクセサリが山盛り出てるぞ! | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2025/04/hori-nintendo-switch-2.html
https://x.com/Eichan_GZ/status/1915909927576736018?t=Pg-mKNkknUuInyzBioA4Vg&s=09
上海モーターショーで生演奏してたのはレクサスだけ。全体的に最先端だけど人間性が失われていく感じがする中で、レクサスはどこか人間味のある暖かさが特徴的だった。個人的に一番良かった
有益情報説
https://x.com/shinyahoya/status/1915779833801658513?s=12
予約を持たずに万博に乗り込む仲間へ。パビリオンを「並べば入れる」「当日登録できればしたいけどダメでも並べば入れる」「当日登録できないと無理」に分類しました。Googleスプレッドシートにまとめたので参考に。PC推奨です👇
docs.google.com/spreadsheets/d…
額の大切さ
https://x.com/nakamurak5/status/1915595590525948043?s=12
最近、西洋美術館のゴッホの絵の額縁が現代風なものに入れ替えられた。俺は「偉くなった学芸員が有名なゴッホに自己顕示欲を擦り付けてしまったのだ」と語り、友人は「学芸員はきっと思慮深い人物で、額装の大切さを鑑賞者に気付かせる為に、あえて妙な額縁にしたのだろう」と語っていた。
例の米国副大統領無しで一対一のサシというヤバさ。野暮な表現だけど歴史に残りそうな一枚。
https://x.com/rosarinn/status/1916089936337637837?s=12
故フランシスコ教皇が最初に起こした奇跡と云われています。。。
アメリカ合衆国トランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が、サンピエトロ大聖堂でフランシスコ教皇の葬儀前に会談
万博の仕事を受けるストリートアーティストはダサいのか問題
「これは万博会場の権力に守られた”ストリートアート”(笑)」という呟きに プロジェクトのクリエイティブ責任者が事実誤認部分の解説をした話 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2543070
ヨドバシプチ炎上と聞いて調べたら、さすがにこれは予想外だった
https://x.com/469D/status/1915698270405644703?t=eFfypxsUrKfF25yEIcQEwQ&s=09
梅田ヨドバシの「ヨ」が燃えてます。
リアル炎上
https://x.com/yukich0703/status/1914202796615962972?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
メルカリの取り引き相手の取り引き完了メッセージが大癖w
花は色、人は心。
「 僕、言っていいか分からへんことは言うようにしてるんですよ」