新しいものから表示

クラウンの個人タクシーって何らおかしくないけど、例の車高の高いSUV風のだとニヤニヤして見てしまう。そういえばと思って調べたらパトカーもあった。

JR品川駅といえば吉利庵(駅構内で珍しい非JR系列の立ち食いそば)

というか万博ガンダム、今こんなことになってるのか。頭が痛い。

戒厳令騒動後の韓国・国会議事堂前でアイドルマスターの「しゅがは」こと佐藤心の旗が颯爽となびく→イカれたオタクの悪ふざけではなく歴史的な理由がある - Togetter [トゥギャッター]

togetter.com/li/2475119

なんでしゅがはの旗が振られてるのかの説明

朴槿恵大統領の弾劾デモの際、「背後には誰がいるんだ」「誰かにそそのかされたのか」といった声に対して、「私の背後は猫だ」といった適当な返事をしながら、デモには何でも持ち込んで旗にするのが流行ったという歴史があります

山下いくと氏って才能が溢れて監督がしっかり手綱握ってないといけないイメージだけど、今回はギリギリな感じ、ギリギリガンダム。彼とカラーが取り組む時点で、周りはエヴァみたいなのを期待するわけで、そこはある意味しっかりオーダー通りというか。

戒厳令3時間で終了。なんか腰砕けになっちゃう感じが「ソウルの春」を思い出しますね。

iPhoneと一体化するキーボードケース「Clicks」が国内発売 - ケータイ Watch

k-tai.watch.impress.co.jp/docs

昨晩だけど。化学物質が含まれた煙に包まれた場合、商品全廃棄らしく、ヒェッってなった。

fxtwitter.com/adachinolumpen/s

銀座のCHANEL盛大に火事ってるw
演出かと思ったわw

fxtwitter.com/ukimen_hometown/

現代の若者がiPod使おうとする時に立ちはだかるハードルとして、あるあるなのかもしれない。

fxtwitter.com/IamGODunko/statu

PS5が機能アップデートってんで再起動したら
突然PS1の音してびっくりした

レーンに一番近い人しか操作できないのが正解なのか?注文端末、昔は取り外しできなかったけどさ。

スシローの進化系!大型タッチディスプレイ「デジロー」が全国に拡大! | Jocee@最新ニュース jocee.jp/user/03040/e9b6c4ab2d

fxtwitter.com/oHLeiqANE8fT9Ck/

A24製作、"ダサい2人がお調子に乗ってY2Kパーティに凸したら「2000年問題」が起きてしまった"系新作スリラー映画『Y2K』、北米劇場でのポップコーンケースがこれってマジ...?

オードリーの春日さんが地元所沢を紹介する時は必ず出てくるエミールのシュークリームを念願で買いに行ったんだけど、休日真昼間に途切れずにお客さんが入ってくるガチの街の人気ケーキ店だった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。