俺たちの昔は低解像度じゃねーぞと。
https://x.com/mrt_misutatei/status/1859156322857415019?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
フィルムの質や劣化で変色してしまい、いわゆる「過去の景色はセピア色になる」状態が普通の感覚でいると、ここまで強く色の残った写真を見ると、「過去であろうと見える色は一切変わっていない」と実感せてくれる。これが記録だろう。
スマホに頼らないこういう感覚は持っておきたい
https://x.com/kasobus/status/1860581897631633888?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
スマホは注視、バス停注意書きはスルー
どうしてなのか興味深い課題
バス停は休止中
バ ス は 来 な い
胃カメラ検査という体で、芸人が医療麻酔を受けて落ちるまでに見たことを紙に書くバラエティ企画、物議を醸した有料コンテンツを監督自らYouTubeに放流するとは。たしかにどう書けなくなっていくかが、三者三様で興味深かったが。
KILLAH KUTS EP:2「麻酔ダイイングメッセージ」【完全版】
サイコフレームかよって言われてる。「お前が努力を重ねてきたからだろ」ってコメントが好き。
「なんで光って見えるのか……」 作者でもよく分からない“月が輝いてみえる”絵画が「これ写真じゃないのですか?」と驚き(1/2 ページ) - ねとらぼ
https://x.com/manarisu9475/status/1860266327237357697?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
イヤホン洗っちゃって泣いてる
ドラム式で乾燥機にもかけちゃった…
XM4割と高いのに…くっそ…
ところでなんでお前生きてる。
USB充電ライト、ボディ部分が光って広く照らすランタンモードもあり、オーム電機製ならアリかな。
"ダイソーで売り切れる予感大…!まさかのUSBタイプ♡電池交換不要の優秀ぷち家電" - michill (ミチル) #SmartNews
自慢師w
https://x.com/tabbata/status/1859957498368929876?t=tmnfL_woUx08s_xBrdxg2Q&s=09
斎藤知事、よく覚えておいてください。
「目的まであと一歩という時に足を引っ張るのは敵ではなく、必ず味方です。」
ハリソン山中の予言通りでしたね。
バカキン折田楓さんは、地面師じゃなくて自慢師だけど。
https://x.com/3F9XXmF5o719520/status/1859937519951114564?t=MwjPL7uAwizxvQy1gEsRCw&s=09
このおもちゃ以下のゴミ商品が7万いいね付いてある性別に絶賛されてるの控えめに言って目眩する。そら理系に女子枠も必要になるだろ。
感想は三者三様に!見た者の記憶を抉るアニメ映画『ロボット・ドリームズ』を語る:第366回 銀幕にポップコーン
作者が大物すぎてビビる
異世界おじさん的なレトロと現代を併せた作品だけど、前提のレトロに対する造詣が深いから面白すぎる「TimeTuberゆかり」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468928
"TimeTuberゆかり
めちゃくちゃおもしろいな
異世界おじさん的なレトロと現代を併せた作品だけど
前提のレトロに対する造詣が深いから
おもろすぎる
こういうのでいいんだよこういうので"
"タイムチューバーゆかり、完全にこち亀の昭和回だけ集めたようなジジイ向け漫画なので速攻買った。"
"漫画『TimeTuberゆかり』(秋本治)試し読みを始めたが、これは...! 現代SFかと思ったらおっさんホイホイだった。こち亀で発揮していたマニアックな話題バッチリだし、これは買いだw"
載せきれてないだけでまだまだ上映館あるみたい。超オススメです
https://x.com/robotdreamsjp/status/1859531139620405494?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
『#ロボット・ドリームズ』
🐶上映劇場が増えました!🤖
北海道:札幌シネマフロンティア(12/6-12/19)
東京:MOVIX昭島(11/29-12/12)
茨城:MOVIXつくば(11/29-12/12)
愛知:MOVIX三好(11/29-12/12)
大阪:MOVIX八尾(11/29-12/12)
兵庫:MOVIXあまがさき(11/29-12/12)
兵庫:豊岡劇場(1/17-1/30)
奈良:シネマサンシャイン大和郡山(12/6-12/19)
岡山:岡山メルパ(12/27-1/9)
上映劇場の情報はこちら👇
eigakan.org/theaterpage/sc…
〈ガジェット・映画・現実〉花は色、人は心。「 僕、言っていいか分からへんことは言うようにしてるんですよ」