東京の地名だいたいアウトでは
https://x.com/Tactini/status/1826246569861226536?t=qlezHcD-S-GdbqMrydU3ZA&s=09
市ヶ谷、渋谷、千駄ヶ谷…
ちゃんと谷の名のつくところが冠水してる
地名は侮れない
じゃあ麻布十番は?と思って地名の由来をググったら江戸時代の「河川改修の工区番号」という説が出てきて驚いた、本当に地名は面白い
ほしい!
https://x.com/kakko_kari_10/status/1826168153178779925?t=6Ls_4iUaHdN-q9M5ds8cvw&s=09
カセットテープ型の
Bluetoothスピーカー素敵すぎる…
https://amzn.to/4dwHedg
このサイズ感、ほしい!
https://x.com/tomelog/status/1825822054190559235?t=Q4R8cKEa6LuTElM4csb6Vg&s=09
最近発売した小さいポタ電買ってみた。
絶妙なサイズとパワー🔋
これ、乾電池交換気にしなくていいからめちゃ便利。ただType-Cなら満点なんだよなぁ。
https://x.com/taishonpresso/status/1825864797885444310?t=ZtH0WJKxdenBblub2d3BjQ&s=09
【速報】ダイソーの人感・明暗センサーライトが優秀すぎてワイの部屋で無双中。
マグネット式でクローゼットの天井や、カメラの防湿庫にも取り付けできるスグレモノ。充電式なので電池交換の手間も不要。電源が取れない場所で使えるのがいいなぁ😇
あと眩しすぎないから目がぁぁってならない(笑)
https://x.com/yoshidanasaku/status/1825847399312667063?t=7BPEjk_f7lWAKRT9X7qTtw&s=09
これは坂本真綾さんのインタビュー記事の抜粋だけど、「敦子さんの少佐は何故凄いのか」を的確に語っているので皆読んで
善司さんの見解が聞きたいな。まぁ、出荷するわけじゃないのでw
https://x.com/Kaede_Petih/status/1825795802121515105?t=5zu30SZpbw3qEr_ojZlJ1g&s=09
こんなポストしたら怖い人が群がってきちゃうよ・・・
Hまでしかわからなかった
https://x.com/noradjapan/status/1825498855456084339?t=PndBEs_y5VPYfmR-G3K5xQ&s=09
フォネティックコードは義務教育に入れた方が良いのでは?
もたもたしてたら「もうええでしょう」が再生されてほしい
デジタル庁、「マイナンバーカード対面確認アプリ」の提供を開始 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1617002.html
これって食べてみたいけど、スーパーとかドラッグストアで売ってるのかな。お菓子じゃなくてカロリーメイトの棚?
https://x.com/piyopiyobiyou/status/1821376978714558872?t=PDjxufhNnhhVNQLljGQ3eg&s=09
いつもこれ食べてる仕事場の人(まじでこればっかり食べてる)が『満腹バーの中で1番美味しいの焼きおにぎり味だ』て言ってて『しかもこれはネットでしか売ってないんだ!!!』って力説してたから買ってみた。しょっぱ系。味と食感で好き嫌いはわかれると思う。ただ腹持ちは意味わからないくらい凄い
https://x.com/nari05750971/status/1824782493104668900?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
気に入った写真が撮れた時はプリントして部屋に飾って楽しんでいるんですけど、無印良品のフレームはスライドで入れるタイプなので壁につけたまま入れ替えができます。作品の入れ替えが多い人にとっては便利だと思います。木枠も優しい色で気に入ってます。
https://x.com/ObsoleteSony/status/1824702704641249615?t=pbfV2_YZIDrP8kWI8lFNrA&s=09
In 1987, Sony introduced the Walkman WM-51, which featured permanently attached headphones that could be wound and stored within the device. It had auto-reverse, Dolby B NR, and supported various tape types.
外部から工具だとして、こういうのって紙コップとか被せてテープで止めてたら防げるのかな。
殺し屋の映画で寝ている間の侵入に気づくようにドアノブに物を載せるのを思い出した。
https://x.com/papa_anniekey/status/1824343901471379914?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
この鍵、マスターキーもってるか、物理的に隙間から工具いれてやったしかない。
マリオットで盗難は予想外…が、これ、どこのホテルでもある話だし、実際に注意喚起も出てるやつ
マクドナルド、AIアーティストとのコラボ発表しただけでめちゃくちゃ叩かれている。(少し前にイラストレーターコラボの家族団欒を描いた良いCM作ってたのでなおさら。)
https://x.com/mcdonaldsjapan/status/1824378062848262408?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
明日、8/17(土)公開。
Tomorrow.
#KakuDrop
https://x.com/miyatanodouga/status/1823976863280325119?t=3GSrf3A7wV7mFG6w7OMA3Q&s=09
天才かもしれん
Maglinkユーザーのみんな真似していいよ
っていうかこの方がスレッドで勧めてるエレコムのヘッドフォンスタンドもいいな。ケーブルが台座における。
https://amzn.to/3yDszxH https://mstdn.guru/media/joV9CqPokCvaEzEoq3k
Xユーザーのたいしょん / Gadgets & Desksetupさん:
「【朗報】3COINS、全俺待望の漆黒ブラックのヘッドホンスタンドを発売。 支柱部分はアルミ製、底は4つのゴム脚で安定感抜群。 お値段は550円で、まさかの3コインならぬ2コインで購入可能。スリコの本気を見た😇 https://mstdn.guru/media/yAhzu3oKeu2z32sFDF0
美しい
https://x.com/FuruyaTesi3D/status/1823740907512062266?t=0oFX0HxJiYgjTHDKXbLTyw&s=09
写真とか表紙に入れるテキストを渡したあと「井上さん(表紙担当のデザイナーさん)が可能な限りギリギリまで時間くれ、と言ってます!」・・・もうガッツポーズだよね。で上がってきたのがこれよ。もう最高でしょ! 強烈な表紙が上がってきたよね!
花は色、人は心。
「 僕、言っていいか分からへんことは言うようにしてるんですよ」