新しいものから表示

ユナイテッドシネマ近い方どうぞ 

ネット予約ならクーポンコード入力で行けます。

いい話

twitter.com/toyoshi/status/167

小2の娘「これって私が触ってもいいの?」
私「いいよ」
娘「遊んでも怒らない?」
私「怒らないよ(なんか変だな)」
私「・・・ここに赤いのあったの知ってる?」
娘「飛んでったよ」

【いかんのか?】コメダ珈琲で4時間居座ったフリーの男性にネット民賛否‥‥ lifehack2ch.livedoor.biz/archi

とあるブロガー男性が7月上旬に投稿したツイートが物議を醸している。添付画像に収められたのはノートPCとモニター、デスク上に取り揃えらえた周辺機器の数々。そして隅にはドリンクとトーストサンドウィッチ。

「アメリカの車がどんだけまともに整備されてないかが一発で分かる写真」がこちら…ってまじ?「異常すぎて笑う」 togetter.com/li/2185324

“オイル滲みはオイルが入ってる証拠ヨシッ”

夜のプロントは酒がある業態に変身するが昼のカフェの延長なので、雰囲気的に本当に「ちょっと一杯」ができる。だが、飲めば飲むほど安くなる魔のシステムがある…。

電機関係の仕事をしている先輩に「ヘッドホンのケーブルを替えたら音が変わると聞いたから試したい」と相談したらこれが届いた togetter.com/li/2182560

思ったよりすごかった。青空駐車する人向けのものじゃないと。

ベンツ、買ってから5年で内装が剥がれた→ディーラーに聞いてみたところ「そういうもの」らしい - Togetter

togetter.com/li/2181883

メクラとか言わせないのが教養か。おかげでカットもされない

BLACK伊右衛門、たしかに目が覚めるけど、600mlと総量が多いのでお茶の感覚でスイスイ飲むとカフェイン多過ぎなのかな。

盛り上がったら、教祖様が乗っ取りに来た。盛り上がる前は来ないんですね

スレッドを表示

おっさんばかりだし、招待制だし,ドリキンがトンチンカンなこと言って、インターンおこ。ちゃんと根回ししとけよ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。