新しいものから表示

アイハブコントロール・ユーハブからアイユーとか?

そのうち、マスターとメイドも奴隷関係を連想させるから~って言い草で禁止用語になるよ。
「自分が気に入らないから、世の中もそうすべき」は対象が何であれ認めてはいけない。

数年後の初代ガンダム再放送
「(ピー)三連星」

嫌な流れだなぁ、新しく作る名称には同意だけど、マスタ・スレーブ式フリップフロップの様な古い技術用語まで変えようというのは検索しにくくなる。

東西ホールを東京2020の放送・プレスセンターに差し押さえなんぞするから、東京での多くの展示会がズタズタになってしまった。
南と離れた青海じゃ5,000人規模の疎な展示は流石に…。

IOCと放送界隈が資金出して仮設センターを作ればよかったと思うのだが、汚職塗れ金の亡者だからやらなかったのだろうね。

serial experiments lain、dアニメにもありますね。
マイリストに登録ポチっとな。
anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci

今期はデカダンスと魔王学院かな。

7月2日未明の火球現象を起こした隕石の一部分(133g)が発見された模様、推定数kgとされる本体は私有地が多い為か未発見との事。

twitter.com/AvellSky/status/12

nanoの内ポケットにAnkerの新製品 PowerCore III Fusion 5000がギリ入りました。
amazon.co.jp/dp/B085DNCNB7

これでMicro USBな旧Fusion 5000をドナドナできるし、別途USB-C電源アダプタを持たなくって済む。

有明のサンルートはピザハットのメニュー置いてあったなw

ライブ配信おつかれさまでした!

フェンリルさん、さくらインターネットさん、いつもお世話になっております!

やっと5千人に制限解除だもんね。
リアルコミケは当分やれそうもない…次回コミケは未定になっちゃった。

「自称Youtuber」って商標を取りましょうよ

ドリキンさん、ここでじゃなく謝罪動画をアップロードしないとw

Youtuberと言えば、ただ飯食えると思ったのかな?w

大企業の「お辞儀ハンコ」の様に、えらい人に向けて画像が斜めになる機能を追加。

GoPro社長にあおり運転しましょう(こら

GoPro熱暴走しまくるので、トランセンドのドライブレコーダーが気になっている。
センサーがExmorだし。

トランセンド DrivePro 230
jp.transcend-info.com/Products

GoPro7以前でWebCAM化できないのは残念。
今更8を買う位ならATEM miniにしちゃうよねw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。