新しいものから表示

Echo Spotの1万円未満は初、しかも割引60%なのでポチっと。
ついでにShow 5も、
こっちは7月31日お届けになってしまった。

これで、Echo DotというMicro USBな機器を一つ減らせるが、電源が専用になっちゃうのがな~。
次世代のEchoはUSB-Cにしてね。

自作PCはバランスが大事っす。

マザボは民生向け最高級グレードでRyzen7/9に最適(なので、CPUファン取り付け方法が異なる)
メモリはサーバー用(RDIMMだとCL遅くなるか、民生向けマザーでは動かない)
電源は省スペース用(SFX→ATXへのアタッチメントを事前に用意したのは流石だが、1080Tiに電力足りるの?)

という普通はやらないチョイスなので手間取った。
Gigabyteはオンボード電源スイッチは標準装備だが、買ったmini-ITXには無い。

そんなドリキンさんが好きだけどねw

PCI Express Gen4 x4 SSDのほとんどが Phison製なワケ。
AMDに懇願されたからと相当無理してそうで、データ消失は洒落にならないから後々が怖いw

「1,500万ドル超を投じて9カ月で完成させたPhisonの世界初PCIe 4.0 SSDコントローラ」
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

「三体」、真空の相転移が起きて物理法則が変わるって話なら読まねば…と思ってはいるが、VRって?オンラインゲー?で踏みとどまりw
ま、FFXIVの極討伐と火曜からの新レイドで読む時間がないのですが。

見始めたのがRyzenを取り出す所だったんだもの…
メモリパッケージにRDIMMの字を見ていればグルドンに書いたのにぃ。
(グルドン見ていらっしゃらなかったようですがw

自作PCは大変とか、今はそんなんでもないよ。

CPUとマザーボード,メモリを同じPCショップからまとめて購入すれば、駄目な組み合わせの場合は「良いんですか?」と教えてくれる事がある。
ネット通販で各パーツをバラバラに買うとそういう恩恵が無いのよね。

ATX電源にすれば悩むことなかったのにw

フェンリルさん、さくらインターネットさん、いつもありがとうございます。

IIJmio meeting 24のフリートーク始まった。
このタイミングで終わってくれると丁度いいw

偽色が無いという点に魅かれる

iPod touch 第7世代が21,800円で出したことの影響はあるのかな?

情報量少ないまま、IIJmio meeting 24が始まってしまうw

「[独自記事]7pay不正利用問題、「7iD」に潜んでいた脆弱性の一端が判明」
tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/n

何故外部IDを…意味ないじゃん!と思ったが、そのルートで好き放題出来たのね。

不正アクセスで暗号資産35億円が流出かー、リップル?

お高いゴミ箱を買ってもVRを満足に動かせないとパルマー氏に揶揄される位だもの。
Nvidia GPUを載せていれば…。

MojaveでHTC Viveは動くけど、Rift Sは非対応のままじゃVR/AR開発者の裾野は広がらないよね。

「第3世代Ryzenで128GB構成も。32GBのDDR4-2666メモリが税込2.5万円で発売」
gdm.or.jp/crew/2019/0710/31248

2666ではあるが、こういう組み合わせ検証は秋葉原のPCショップが頼りになる。
@drikin さん、出張の際にはパソコンショップアークへ訪れてみてはどうでしょうか?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。