PCI Express Gen4 x4 SSDのほとんどが Phison製なワケ。
AMDに懇願されたからと相当無理してそうで、データ消失は洒落にならないから後々が怖いw
「1,500万ドル超を投じて9カ月で完成させたPhisonの世界初PCIe 4.0 SSDコントローラ」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1187547.html
「[独自記事]7pay不正利用問題、「7iD」に潜んでいた脆弱性の一端が判明」
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05498/
何故外部IDを…意味ないじゃん!と思ったが、そのルートで好き放題出来たのね。
「第3世代Ryzenで128GB構成も。32GBのDDR4-2666メモリが税込2.5万円で発売」
http://www.gdm.or.jp/crew/2019/0710/312480
2666ではあるが、こういう組み合わせ検証は秋葉原のPCショップが頼りになる。
@drikin さん、出張の際にはパソコンショップアークへ訪れてみてはどうでしょうか?
「トップをねらえ!NEXT GENERATION ~発掘戦艦アレクシオン編~」をマンガ図書館ZでPDF 0円購入。
https://www.mangaz.com/book/detail/41461
トップをねらえ1と2の間のストーリーの1つではあるが、中古本だと3千円するので買わずにいた。
そうま竜也版は作者のファンなので見かけて直で買ったけどね。