#LiquidLogic 、1日目の感想。
背景が青じゃない!じゃなく白だ!
ダークモードは無いのかな?
iOS13が来れば自動的に変わる?
HTMLを書いていると、</>の各文字を多用するので、スクリーンキーの上のツールバーが便利
要望が湧いてくるが、新規タブ作って そこにどんどん書いちゃおう。
#LiquidLogic のテスターに参加しました。
インストールして数分、図らずも既知のバグを踏んで早速クラッシュさせてしまったが、編集内容は無事残っていました。これは良い!👍
iOSアプリにはCoreDataがあるのでWin/Dosの様にデータが消し飛ぶって事が無いから、安心して編集できますね。
iPad miniのスクリーンキーボードでやっているとiPad Pro 12.9インチが欲しくなってくるーw
@MINE ご興味いただきありがとうございます!
Perl正規表現に対応しています。
フォルダを指定してgrep検索してファイルを開けます。
矩形選択は、今回は見送りです。
扱えるファイル容量は同時オープン50ファイル、合算容量100MBを予定しています。(有料版)
#LiquidLogic 、興味はあるのですが…製品概要がティザーなので気楽にテスターに応募していいのか悩んでいます。
iOSのメモとの相互運用は?
正規表現による検索や置換はあるのか?
ファイルをオープンせずにフォルダ内をGrep検索して、検索結果からファイルを開ける?
矩形選択して編集は可能?
巨大ファイルをサクサク扱える?
ここら辺が良かったので、鯖管やっていた時は、MIFESでログ処理・加工にお世話になっていました。
バーチャルマーケットの重大発表!
https://www.youtube.com/watch?v=t_d5ZQwFIhw
0.2の来場者数は延べ12万5千人!
1.2を5月3日にPublic化(予定)
2.3の開催は9月21~25日開催に決定
3.3の出展料は無料、参加も
4.Vケットちゃん募集
#Vケット
#練馬区 議会議員選挙に投票してきた。
並ばずに入れたから、今回の投票率は低そう。
公費を使って選挙カーを走らせて交通マナー無視かつ騒音公害撒き散らした候補者には、くれぐれも投票しないようにねw
RT「やっぱりあのガンダム像、地元のマニアが作ったんだってよ」
https://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/1119518583032205313
グルドンで流れていたので一応、飛ばし記事だったようで。
メイドインアビスの単行本、明日(4/21)迄でKindle版が半額です。 @tamaqi
ぼのフェス 2019(4/21まで): Kindleストア - アマゾン
https://www.amazon.co.jp/b?node=6782686051
AFEE エンターテイメント表現の自由の会 2019統一地方選挙特設ページ
https://afee.jp/senkyo/
明日の投票の為に、選挙公報を見てみたけど、どの候補も党公約のコピペと経歴に、(他党の協力もあって出来たのに)自分が実現しましたの自賛だらけで、誰がいいのか判らんわっ!って方へのご参考に。
#練馬区 は一人もいませんが、元自衛官と「空き家活用に少年ジャンプ作家を」、NHKから国民を守る党、のお三方が面白そうだ。
AnkerDirectのスマートフォンアクセサリがお買い得
https://www.amazon.co.jp/b?node=6698669051
PowerPort Atom PDシリーズのが無いので今回のタイムセールはパスですが、Apple WatchやiPadの5千円引きとかありますね。