新しいものから表示

『8コアCoffee Lake「Core i9-9900K」が9月発売 インテル CPUロードマップ』
ascii.jp/elem/000/001/727/1727

4コア 定格3.7GHzなi3-9100は来月かぁ。

ニコニコ生放送でもApple発表会をリアルタイム実況&解説。
出演者にTechCrunch Japanの吉田ヒロさん。
現地実況はEngadgetの矢崎飛鳥@ACCNさん。
live.nicovideo.jp/gate/lv31538

タイムシフト予約をお忘れなく~。

へー、Dual SIMなiPhoneは本当に物理的に2スロットなのね。
twitter.com/monochandayo/statu

日欧米向けは片方eSIMというならAppleを惚れ直すけど、やらないだろうね。

石川温さんが「あの会社が仲介しているのかな。」
twitter.com/iskw226/status/103

わたし、気になります!
まぁ、指紋が気になる黒しかないのでしばらく様子見ですが。

IIJmio(と楽天)がEssential Phoneの取扱開始したのは嬉しいけど、色がブラックムーンだけなのね…。

もう2日後ですね。

「iPhone9は最低$948から」高ぇ
「AppleWatch4はiPhone7からの対応です」え、SE切り捨て!?
「新しいiPadは11月」やっぱりminiなしかー
「新Mac miniのUSBが全ポートType-C!しかも驚きのGen2になりました」TB3じゃないのかよっ
「ワンモア………Mac Pro!2019春!」むぅ
と、
最悪の場合を想定しておけば、その時に落胆することはなかろうw

Apple Watch現行モデルの在庫調整行われてるという記事を見かけたので、iPad mini4 アクセサリを一通り見たが、こっちに関しては当然の如く変化なし。

Pro 9.7のは8月末に池袋本店パソコン館で最後の一品を確保しておいたので、暫くはiPad純正アクセを買うことはないかな。

さくらインターネットの社長さんを怒らせたNHKスペシャルの再放送、
NHK総合1chの9月12日 0時40分からですね。

RT「田中邦裕@kunihirotanaka
なんでNHKは、不安を煽るような報道をするんだ?
重油を給油しながら自家発電設備でしっかりと事業継続してて、そういう非常時の対応を紹介したいということで、忙しい中で協力したのに。おまけに、こちらから特に伝えていない顧客のアプリの画面とか引用したりして。信用した自分がバカだった。」
twitter.com/kunihirotanaka/sta

NHKスペシャルが何かやらかしたっぽい。

うちもYAMAHAです、RT100i,RTA50iから6代使い続けていますが、トラブル皆無で良いですよね。
今は5,280円で購入したNVR500のリースアップ品ですが、医療機関向けの特殊ファームで最新版へ更新ができないので、懐に余裕がある時にNVR510にしたい所です。

Philips Hue ランプ一個余っているから、トイレに付けちゃうかー。
モーションセンサー(日尼4,300円)を置けば人感センサー対応になる。

何より、色温度を変えられるから、夏は清潔感ある昼光色、冬は暖かそうな電球色に出来る。

macwebcaster.comさんが同時通訳やってくれますね。

おつかれさまでしたー!
パン🍞パン

さくらインターネットさん、フェンリルさん、いつもありがとうございます!

Twitterなら凍結されていますねw

GoPro HERO7 Blackの値段はまだ出てないですよね。

GP1がSilverやWhiteに降りてこないのが残念。

旧のFire HD8 第7世代 16GBは「現在お取り扱いできません」だね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。