ガジェタッチはライブありますね。
もちろん、総帥がいらっしゃるし、現地の松村太郎さんから何か入ると思う。
https://www.youtube.com/live/rLlZoMH65Zc
#ピザハット 、毎月8,9,10日はハットの日で、お持ち帰りMサイズが810円になる。
更に、この3日間限定でリワードポイントが10P(サイドメニュー 1品分)貰える。
楽天リーベイツ6%を重ねるのをお忘れなく。
今夜の発表会でのお夜食にと予約しましたw
自分が新しいiPhoneに望む事は「mini 復活」だから、今夜は低みの見物ですわw
むしろWatchとiPad miniがどうなるかだな~。
カメラ用途はPixel 9 Proで足りてるし、衛星通信による日本での緊急SOSはこっちが先になるかも。 #Pixel9Pro
http://blogofmobile.com/article/169864
2日続けてPixel Stand(第 2 世代)でTORRASのMagSafeリング付きケースを着けたPixel 9 Proを無接点充電しているが、特に熱くはならずで問題なさそうだ。
Stand固有設定のアンビエント表示やスマートホーム操作もできる。#Pixel9Pro
Pixel 9がQi2非対応かつ磁気リングが内蔵されなかったのはPixel Stand 2が存在するからと噂されていたけど…、今、公式をみたら「利用不可」「Googleストアでの販売を終了しました」って、あれま。
そして、Google Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Foldのマイナのスマホ用電子証明書対応は2025年2月以降の予定ですとぉぉぉ。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261
同じ感じで8 Proでスマホ用電子証明書を使えたのは数ヶ月だったなw 何とかならんのか。
Pixel 8 ProをPCS Wirelessにドナドナしてきた~。 #Pixel9Pro
7 Proを下取りに出した時はスマホ用電子証明書の失効を忘れて出しちゃったけど、今回は抜かりなしw
「Q. EA0122-0244(w.sp.bc.8047)が表示されました。どうすればよいですか。」https://faq.myna.go.jp/faq/show/7921
この判り難いエラー表記のせいで署名用パスワードをロックしてしまった。(JPKI暗証番号リセットアプリで予約してからコンビニにGo案件)
Looking Glass Go、ウチにも届いているが、今はファームウエアアップデートが進まないトラブルが起きているのか…。
開封するのは明日にしよう。
TORRASのPixel 9 Pro ケース、本体と合わせてみたら なかなか良い。 #Pixel9Pro
・MagSafeリングの中央にGロゴなので見栄えがいい(Google公式の他のケースはズレているけどXLだから?)
・Pixel Stand 2とAnker 623 Magnetic Wireless Charger, Anker PowerWave 2-in-1 Stand with Watch Charging Cable Holder, 他1の4つでMagSafe充電を確認
・CIOのマグネットケーブル&専用取換端子で干渉無し
・商品説明にはないストラップホールがあった、嬉しいw
お風呂ポンプの新品を買ったのは水道水ストック36L分とは別に、災害時でもクリンスイ浄水器を使いたかったから。
お隣さんに井戸があるので、これらにシャワーヘッドとポタ電を持ち込めばシャワー出来るわねw
雨漏りによる漏水や床下浸水の泥水を吸い上げるのは今お風呂&洗濯機で使っているのを回す。
エンジン式インバーター発電機の動作確認した。
Ankerポタ電2台はソーラーパネルでMacの電源として平常運電中。
水36L分は一昨日に入れ替え済で、ローリングストック諸々。
今年は排水目的にお風呂のとは別に家庭用バスポンプの2台目を追加しました。#防災の日
https://www.amazon.co.jp/dp/B075874K8F/ 1,291円
Xiaomi TV A Pro 2025 43インチ、VESA穴はあるみたいだね。
AV inはあれどミニプラグAudio出力はないのか…。
「(略)VESAアダプタ使って100x100を100x200に変換
止めネジはM6x15が一本とM6x10が3本(以下、略)」
https://x.com/chocolatering/status/1829402841955590307
群馬へ墓参りに行く~
上里SA近くのJA農産物直売所、米の在庫は一切無し
本庄早稲田駅前のベイシア、無し
その近くのJA直売所、無し
東京に帰って…
近所の食品卸売現金問屋(一般客は会員登録制)、農家から直接仕入れの2kg数種類あり
灯台下暗しw
1家族1袋制限なので取りあえず一人暮らしの妹の主食を確保 #練馬区
#Pixel9Pro XLのDXOMARKが出ている。
https://www.dxomark.com/smartphones/Google/Pixel-9-Pro-XL
グローバルランキングでは2位
(iPhone 15 Pro Maxは7位)、
ディスプレイは1位ですって。
各所でPixel 9 Pro XL着弾していますな~。
XLじゃない自分は9月4日ですわ。 #Pixel9Pro
データ移行でUSBケーブルを使うには…
「USB ケーブルを使ってデータを移行する場合は、[アプリとデータのコピー] で画像を 5 回タップします。この操作は、スマートフォンをまだペア設定していない場合でも行えます。」
https://support.google.com/pixelphone/answer/7129955 より
スマホ付属のUSB-Cケーブルは充電用で480Mbpsと遅いという罠があるから、TB3か4のケーブルを予め用意しないとね。
マイナンバーカード対面確認アプリ
https://apps.apple.com/jp/app/id6557056813
暗証番号を入れなくっても30秒程度で出来た!
これを使わない、カードを目視による本人確認は今後禁止でいいね、自撮りと「厚みを確認するので斜めに~」撮影させるeKYCホ方式もw
Pixel 9 ProのTPUケース、7,8では連続してRingkeのを計3つを買っていたが今回の9 Pro用はまんまAmoug Us風になってイケ好かないので、他のメーカーに浮気したw #Pixel9Pro
カメラバーが余計な金属を削ぎ落した形になったので、ケース無し8 Proの形にするのがある筈だと探し出したのが、TORRASのGuardian-Mag。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D7HSG987/
https://item.rakuten.co.jp/torras/ts-google7a/ (2個購入で15%OFFクーポンあり)
写真の通り、カメラバー端の曲率が8 Proとほぼ同じで大満足。
前面に画面保護の縁が付くので厚みはやや増えるもの、ケース付けない8 Proと同じ幅で高さは7mm小さく。
スタンド付の安値Caseologyと悩んだが、そこはMagSafeで解決。