G-Sync対応湾曲ゲーミングモニター KIG320QD-Gを3面にしている方がいた!
https://twitter.com/whipagogo/status/1423877915515572227
1枚5万円しないから自分も出来なくもないけど、場所がw
湾曲型ゲーミングモニターでG-Sync対応のがやっと出た!
もちろんVESAマウント可能で、実売46,800円。
KIG320QD-G
http://www.keian.co.jp/products/kig320qd-g/
31.5インチ/量子ドット/2560x1440/165Hz/1ms/VA/HDR10/Free Sync/1500R、
HDMI2.1ではないが、RTX30x0とPS5を持っていないから問題なし。
唯一残念なポイントは左下の「KEIAN」、シールか印刷であれば嬉しいんだけど、店頭で実物を確認してからにする。
#練馬区 が65歳以上がいる世帯に自動通話録音機を無料貸出するというので、ネットで申し込んだ。
郵送は8月31日必着。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/oshirase/jidotsuwarokuonki.html
お持ちのマンション売りませんか?電話が毎日のようにあって、YAMAHA NVR500に手入力で着信拒否登録している番号が300件超えてるし~。
Google連絡帳からインポート出来て、jpnumberあたりとデータ連携する固定電話機はないものだろうか…やっぱりスマホか。🤔
開会式・閉会式終わってみれば、この学芸会クォリティに納得ですわ。
「MIKIKO先生が電通に排除された途端にかっこ良かった資料が絵文字やオヤジギャグまじりのパワポに化けるの、コントラストがすごい。」
https://twitter.com/shota_/status/1420303796299657218