⋈、長期リタイア中の元鯖管。ガジェットも小さい方が好きで、iPhone13 mini,iPad mini A17Pro,AW10,MacBook12,GoPro HEO5 Session,EOS M2等。ジンバルとデジイチは無駄に大きいので惹かれないなー。
原油から精製して出来る産物の一つがガソリンだから、プラとか作っているうちはガソリンそのものは無くならないけどね。
フェンリルさん、さくらインターネットさん、いつもお世話になっております!
あとで、丸い環がリングライトになるんですよ。
松尾さんの4台目は長尺3Dプリンタかと思った。1/1の身体を作るんでしょ?
自分はスライスニンニクを油で揚げて、その油で肉に焼き色を入れる、あとは普通のカレーの方法だなぁ。
就労ビザがコックビザ(技能ビザ)にすると入りやすいのがあるみたいです。
荒川や利根川で分断されている感じあるよね。
車は中古がいいとか
既にプロバイダからの警告葉書が来ていたりして
パン🍞 パん
「オカエリナサイ(イは左右反転)」が話題にw「トップをねらえ3」は2021年完成予定だけど、いつ公開なのかな~。
https://fr24.com/CHOP42/263ad0f9
このヘリがはやぶさ2カプセル回収班かな?直線だった進路が曲がって、探し回っている模様。
300Mbpsですと、真のネット回線やんw
「たった今 #はやぶさ2 の勇姿を #ISS から目視しましたー 地球に向けて高度をグングン下げてくる光を約5分見つめてました。位置情報を指示してくれた #JAXA つくば管制センターありがとう。#はやぶさ2 そして #はやぶさ よ永遠なれ!」https://twitter.com/Astro_Soichi/status/1335270033883185154
ISSからツィートできるのかぁ。
あぁ、はやぶさ2が離れていく。
ビーコン来て、パラシュート展開成功か?
カプセル帰還!
6,400km辺りが最接近で、そのあとのはやぶさ2本体は地球圏離脱コースで離れていく。いってらっしゃい!
はやぶさ2、地球中心から8,000kmまで来た!
1の時、ウーメラの空軍基地への着地予想地点に4σの確率(99.9366%)でないと着地許可貰えなかったとか語られていましたよ。それだけ、2のカプセル到着予想時間も正確になるんですね。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。