新しいものから表示

やっと特別定額給付金が入ったので、普段なら絶対買わないものを購入する、その2。(1は地デジアンテナ工事)

BOSCHのEasy Cut 10.8 コードレスマイクロソー。
自前のチェンソーで「ちゅいーーーーん」は子供の頃からやってみたかったので大満足w

ARM Macは故障率下げる意味でファンレスであってほしい。

初期不良ではない製造不良品を引き寄せる体質なので発売1年位は買わんけどw
MaBook 12は1年待ったのに保証切れた後にSSD不良→メイン基板全交換7万円+税を食らった。

IPoEオプション0円が開通したので、PPPoEを削除してIPv6 IPoEをサクッと作ってIPv4の為のtunnelを掘り掘り。
自己ベスト740Mbps出ました。

YAMAHA NVR500ではこの辺が限界かも。
特別定額給付金でCPUやメモリが4倍以上なNVR510を買っちゃうか悩む。

スレッドを表示

現在Disney DELUXE会員なら、そのまま6月11日でDisney+会員になるのね。

> ディズニーデラックスの会員の方であれば、サービス開始後、Disney THEATERアプリをバージョンアップするだけでご契約の変更をすることなく、すぐにディズニープラスをお楽しみいただけます。(略)
> サービス移行に伴い、月額料金の変更や追加料金は発生いたしません。

みね​ さんがブースト

このコロナ影響もあって2022くらいはアニメの本数減るらしい

一昨日に尼のSennheiser PCヘッドセット VoIP PC 8.2 USBをキャンセルしたので、9千円の散財を回避済。

元々5/7予定だったのが一ヶ月近く放置だし、姪の学習塾が再開しちゃったから不要になったw

ミイラ化してたら良いけど、ゲル化してたらw

熱中症があるからマスクじゃなく、空調の入った金魚鉢が一般的になって欲しい。
花粉症的にも。

モノマネじゃなく、フォグでしょw

さくらインターネットさん、フェンリルさん、いつもありがとうございます。

ガチ犯罪者やチャイナ工作員が人種差別の抗議デモを理由に略奪行為をしているんでしょ。
香港でも親中派が行った手法ですよ。

東京オリンピック2020は…
中止だ!中止

楽天miniは壁紙変更できないのがクソだよねw

LogiのWebカメラはマイクが良くないんじゃ。

だから、iPhoneをWebカメラにするアプリの方が良い。

みね​ さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。