Google Chromecastがキャスト出来ないと世界規模で起きている模様。
今、正常に動作されている方は再起動や初期化をせず、そっとしておいた方が良いかも。
https://twitter.com/Chromecast
Twitter公式アカウントか鍵付きになってるw
『電脳少女シロ、E3参戦の舞台裏 「どこでもバーチャルキャラ出演」なシステムをドワンゴが実用化』
http://panora.tokyo/66291/
ニコ生だから話題になっていない気がするが、Blackmagicな機材とかバッテリー動作とか何気に凄いと思う。
#MazzoCyclog June 27、東伏見稲荷神社の灯篭でかいなー。
JINSのShort Temple Airframeは注意事項に「車の運転を含む室外でのご使用はお控え下さい」とあるんですよね。
#MazzoCyclog June 26、アクエリアス1本お買い上げ、一億兆。
GoProで手元の作業ログに使ってます。終わったらネジ一本余ったなんて場合も解決w
『ガラスに塗るとプロジェクタ用スクリーンになる「S-aint」。16,800円』
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1129582.html
窓にこれを塗って、短焦点プロジェクタと組み合わせるのにいいなぁ。
#ドリ散歩 ライブ 20180626
https://www.youtube.com/watch?v=K2AGZ9Sq2Ec
電波状況良かったのか前回より画質良いですね。
混雑しているLTEを切って空いている3G固定にすれば画質良くなったりしないかな?
#MazzoCyclog June 24、あれこれやっているうちにサカサマのパテマをもう一度観たくなりましたw
全球じゃなく半球だから、メインカメラにするには前方斜め上に向けて、
リア&サイドカメラにするには水平設置じゃなく立て掛ける形になるんですかねぇ。
どっちも専用ソフトか球面補正が必要ですね。
笠原さんのProject Rush記事がAV Watchに、待ってました!
カメラ画面の右端にドリキン氏?!
https://mstdn.guru/@Sakagami_Yoshiaki/100262768696584212
Sundisk のMicroSDXCカード 128GB A1対応 SDSQUAR-128G-GN6MAが週末セール特価 3,520円税込だったのでポチっと。
残り50分かも。
https://www.ark-pc.co.jp/i/11501875/
カラグレやビデオ編集にはGPUのVRAM搭載量が重要ですので、
16GBなiMac Proではなく、
32GBなTitan V CEO Editionにしましょうw
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9412.html
GTX 1180/1170は8月19~21日のHot Chips 2018で発表らしいですね。
高円宮妃久子さまの機材は、
・Nikon D5
・AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR(三脚座取り外し済み)
・NPSストラップ(現行モデル)
だそうな。
https://mobile.twitter.com/tomichonet/status/1010495858154983424
#MazzoCyclog で話題?のスカウス、このレシピで良いのかな?
https://cookpad.com/recipe/1983946
石神井公園か練馬のカルディならリーペリンのウスターソースあるのか~。
VidCon-side #001 拝聴、 アーカイブありがとうございます。
@drikin さんが言われる基本編集機能の中にタイムラプスとスロー再生が入っていれば、タイムライン1本縛りでも緩急付けられるので、PCでの編集やDaVinci Resolve 無料版を使う理由がなくなるなー、βテスター登録したけど早く使いたい。