昨日、月イチの通院に行って、
自分「花粉症の時に風邪を併発したら酷いので、コロナワクチンを早く打ちたいのですが、花粉症は基礎疾患のある方の優先接種の対象外なの…」
かかりつけ医「君の場合、血液の病気(高脂・尿酸)があるから申請しちゃえば?」
ってことで、電話は嫌いなので、東京共同電子申請・届出サービスで申請。 #練馬区
松尾さんと同じタイミング(6月22日)で接種券が届く筈。
6月中の大規模センターに間に合えばいいな~。
新宿辺りの光害で照らされた薄雲のむこうに暗いまま上がられては皆既月食になっているかも全くわからんw #練馬区
#練馬区 のワクチン予約は、いつも行っている「かかりつけ医」がリストにあれば、予約開始日(今日 5月17日)を待たずに直接電話か通院時に予約できる。
練馬モデルなら、予約電話番号と時間が分散されるので回線輻湊しない。
電話できない人でも困らない。
我が家は郵便到着が3日遅れたので、取れた日は6月頭になってしまったけど。
#練馬区 からだと荻窪の12時36分頃がチャンスか、今見たら花粉と黄砂で霞んでいて見えなさそう。
練馬高野台駅南の桜スポットが映画「余命10年」の撮影とかで、ガチな投光器が数本並んでいたのでブランBの場所へ移動w #練馬区
https://twitter.com/Sokusekisai/status/1374604538376691714
昼間に刈り取られた桜の枝十数本と送風機を使って桜を散らしていた模様。
こんな時間だが、松屋の一部店舗でテスト中な店舗限定・食数のカレーがあると聞いちゃぁ、行くしかない!w
https://twitter.com/matsuya_curry/status/1367684990834671619
#練馬区 では元本社の下石神井店と平和台店の2店舗だけですね。
CoCo壱番屋 荻窪駅北口店(東京進出第一号店でしたが閉鎖)以来、ココイチ大好きっ子ですが、最近、松屋のマイカリー食堂が最寄り駅にできたのでそっちに浮気w #練馬区
https://www.matsuyafoods.co.jp/shop/mycurry/nerima_takanodai.html
テイクアウト可、ロースかつカレーは税込550円、5辛まで選べて、20時以後ごはん大盛無料。
チーズ&ほうれん草のロースかつカレーなんか690円ですよ、同じトッピングで1,238円になっちゃうココイチのキラーですわ。
#練馬区 民なら吉野家より松屋のカレーでしょw
旧本社や、創業が江古田店だけじゃなく、災害時には助けてくれるから。
https://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2005/08/1124753130.pdf
Go To Eat キャンペーン Tokyoのプレミアム付食事券が はま寿司が対象で、しかもテイクアウトにも使えると知ったので駆け込み購入。
カクヤスが近所にあれば、ネット申し込み数分で引換メールが来るので、22時の閉店にまだ間に合いますね。
(明日以後は販売一時停止)
#練馬区 の我が家近辺では、吉野家,松屋チェーン系列,ケンタッキー,CoCo壱番屋,ぎょうざの満洲が対象だから、テイクアウトのみにしても一~二か月で使い切れる。
年末の大掃除に向けて、粗大ゴミ8つをカーシェアして練馬区資源循環センターに出してきた。
#練馬区 の場合、持ち込みにすると処分手数料が半額でお得になりますが、今からインターネット受付で予約すると2週間先になります。
粗大ゴミの処分は お早めに。
順天堂大学 練馬病院で40人かぁ。
24日に母上の薬を貰いに1時間程滞在しているんけど。 #練馬区
Apple新宿へ参拝に行かねばならんのだが、30分後に豪雨の警報が…。 #練馬区
16時05分が豪雨のピークだったけど、45分にまた来そう。 #練馬区