前のピザカッターは明日の金属資源回収に出すので分解したら、板厚0.5mmだった。
道理でカットしようと力を加えると左右にぐんにゃり曲がるわけだ。
プレスしているのなら、曲げ強度アップにL字かビード加工を加えばいいのに。

ピザナイフというものがあるのか~と尼でコソ物色していたら発見した和平フレイズのピザカッター。
amazon.co.jp/dp/B07CYYTCNV/

ステンレス刃に本体は鋳造で重さは108gとずっしり、この質感でな、なんと445円!
宅配ピザはカット済なんだし、4~8千円もするライヨールのピザナイフなんて自分にはいらんかったんやw

英語と眠くなるので、 の自動字幕起こしで何とかw

はよ、DisplayPort Altを開放して!

隣のご高齢の方がauショップに唆されて、スマホ1台にしか使えないノートン ダークウェブモニタリング何とか27,060円を24回払い。

解約方法のプリントアウト 17枚と機能価格比較表に消費者庁の相談窓口の案内 1枚を手渡した。
support.norton.com/sp/ja/jp/ho
あとは娘さんに頑張ってもらう。

パナソニックの電池1本あれば使える防水LED懐中電灯、電圧増倍回路が入っているから、通常のLEDライトでは点灯しなくなった消耗した電池でも、放電終止電圧の0.85V付近までは光ってくれる。
災害時は、家電リモコン等から掘り出せるからなお良い。

電池がどっちかライト BF-BM01P-W 1,400円 amazon.co.jp/dp/B01GZU80KA/
電池がどれでもライト BF-BM11M-W 2,255円 amazon.co.jp/dp/B0CZ6LB3W2/ (電圧チェッカー付きの後継機あり)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。